釣り日記1月のヒイカ釣りで名古屋港へ行ってきました。実は昼間も釣りに行ってました。 どうも!でら釣りのはくです。新年早々、ヒイカ釣りへ名古屋港に行ってきました。おつまみを確保しに行きました。笑しかし、相変わらず渋かったです。もう、ヒイカは終わったのかな。最後の爆釣モードが来てほしい。ヒイカ釣り 釣行日日時:2020年1月2... 2020.01.19釣り日記
釣具・ウェアシマノ ツインパワー 2020年モデルが発売予定 シマノの中堅がデザインを一新しました。 どうも!でら釣りのはくです。ツインパワーの2020年モデルが発売されます。ツインパワーは、シマノのフルラインナップリールの中堅です。私が初めて買った時はめちゃくちゃ安いリールでした。それが、今や中堅リールです。大出世したリールです。同じ10... 2020.01.18釣具・ウェア
釣具・ウェアシマノ SLX DCがついに日本で発売 世界一のベイトリールが来ました!!!日本版とアメリカ版の違いがあります。 どうも!でら釣りのはくです。ついにSLX DCが日本で発売されます。2019年の世界一のフィッシングショーICASTで、ベイトリール淡水部門で一位に輝いたSLX DCが日本で発売されます。いやぁ~やっと来ました。一年越しの念願が叶いました。... 2020.01.17釣具・ウェア
釣り場情報豊浜釣り桟橋の釣れる魚と時期の一覧表や釣り方、釣り禁止エリアなど詳しくご案内します。 どうも!でら釣りのはくです。今回は豊浜釣り桟橋をご紹介いたします。愛知県で最も人気の釣りポイントです。グーグルマップには豊浜海釣り公園でのっています。一年中、色んな魚が釣れるので飽きの来ない場所です。2019年に復活してからルールが変わりま... 2020.01.16釣り場情報
釣り初心者フィッシングショーの会場ごとの違いは? どうも!でら釣りのはくです。今回はフィッシングショーの会場ごとの違いをご紹介致します。それぞれ、何が主役でどこを売りとしているのか、どんなお客さんを想定しているのかなど違いがあります。それでは、ざっくりご紹介させていただきます。フィッシング... 2020.01.15釣り初心者
釣具・ウェアキープキャスト名古屋2020 日本で唯一ルアーフィッシングが主役の釣りフェス どうも!でら釣りのはくです。キープキャスト名古屋2020年が今年もやってきました!1月が東京の釣りフェスで2月が大阪、3月でようやく名古屋です。東京はメーカーが主役、大阪は問屋さんや釣具屋さんが主役です。名古屋はルアーフィッシングが主役です... 2020.01.14釣具・ウェア
釣り初心者ツリジョイという女性のための釣りコミュニティが誕生 どうも!でら釣りのはくです。今回はTSURIJOY(ツリジョイ)という女性向け釣りコミュニティをご紹介いたします。初代釣りガールである児島玲子さんのご活躍により、多くの釣りガールが誕生しました。そして、女性の釣り人も増えました。女性も釣りが... 2020.01.13釣り初心者
釣り日記またヒイカ釣りへ名古屋港に行ってきました。12月のヒイカ釣り どうも!でら釣りのはくです。またヒイカ釣りに行ってきました。前回の年末ヒイカ釣行からすぐにリベンジへ行ってきました。しかし、厳しいかったです。爆釣はおわったのかな?ヒイカ釣り 釣行日日時:2019年12月29日 16時00分~20時場所:名... 2020.01.12釣り日記
釣具・ウェアフィッシングショーOSAKA 2020 大阪のフィッシングショー どうも!でら釣りのはくです。フィッシングショーOSAKA 2020が開催されます。東京の釣りフェスが終わって直ぐに大阪です。その後、名古屋もあります。1月~3月まで釣りフェス続きです。東京はメーカーが主役でしたが、大阪は問屋さんや釣具屋さん... 2020.01.11釣具・ウェア
釣り日記ヒイカ釣りで名古屋港に行ってきました。12月のヒイカ釣り どうも!でら釣りのはくです。一年ぶりにヒイカ釣りに行ってきました。寒い、渋い、時間が短い、の三重苦でしたが、楽しめました。今年もヒイカは、11月から始まっていました。それを知っていてもなかなか行けず、タイミングがあったので逃さず行ってきまし... 2020.01.10釣り日記