バス釣り

バス釣りとは、ブラックバスという欧米原産の魚を狙って釣る釣りのこと。

日本では1990年代にバス釣りブームが来るなど、一世を風靡した。

アメリカでは国技のスポーツフィッシングとして認められている。

スポンサーリンク
釣り初心者

ワームの仕掛けの作り方をまとめました

どうも!でら釣りのはくです。ワームの仕掛けの作り方をまとめました。ワーム釣りの場合、難しい仕掛けばかりですよね。ですが、ご安心下さい。この動画と同じように手を動かせば作れます。誰でも簡単にワームの仕掛けを作ることが出来ます。それでは、さっそ...
釣具・ウェア

ティンバーフラッシュをヤフオク2600円でゲット

どうも!でら釣りのはくです。ティンバーフラッシュをヤフオク2600円でゲットしました。いや~焦りました。最後の最後までヒヤヒヤでした。美品でスペックなども十分。それでは、さっそく行ってみましょう。ティンバーフラッシュとは・エバーグリーンがバ...
釣具・ウェア

スーパースプークジュニアを1200円でゲット 名作ド定番ペンシル

どうも!でら釣りのはくです。スーパースプークジュニアを1200円でゲットしました。名作中の名作ペンシルです。アメリカでは大人気の※マネーベイトですね。それでは、さっそく行ってみましょう。※マネーベイトとは、トーナメントで優勝のきっかけになる...
スポンサーリンク
釣り日記

ティラピアのルアー釣りのはずが、、、バスが多い

どうも!でら釣りのはくです。ティラピアのルアー釣りのはずが、、、バスが多いですね。荒子川は年々バスが増えています。ティラピア狙いでもバスがルアーを横取りしてしまいます。短時間の釣行でしたが、さっそく行ってみましょう。ティラピアのルアー釣り ...
釣り日記

名古屋の荒子川でバス釣り ルアーで数釣りと視聴者さんに出会った。

どうも!でら釣りのはくです。名古屋の荒子川でバス釣りしてきました。ルアーで数釣りをして視聴者さんに出会いました。荒子川でバスを狙ったのは初めてです。……最初はティラピア狙いでしたが、バス狙いに変更しました。なんちゃってな狙い釣りですが、なん...
釣り日記

MLFのYOUTUBE『誰のタックルボックスでしょうか』が面白い

どうも!でら釣りのはくです。MLFがYOUTUBEで面白い企画をやっています。それは『誰のタックルボックスでしょうか?』という企画です。英語では『Whose Tackle Box Is This?』となっています。もうタイトルからして面白そ...
釣り初心者

風の強さと測り方 風速何mかを知る方法

どうも!でら釣りのはくです。今回は風の強さと測り方をご紹介いたします。釣りをしている人にとって風は、気になって仕方がない存在です。風と波は連動しているので、釣りに大きな影響を与えます。風が強すぎて船が出ない、釣りが出来ないということも珍しく...
釣り初心者

リアクションバイトとは 生物の後天性的反射を利用することです。

どうも!でら釣りのはくです。今回はリアクションバイトをご紹介いたします。バス釣りをやっているとよく聞く単語です。しかし、難しくて意味が分かりません。・普通のバイトやアタリとは何が違うのか。・プロがリアクションバイトだといっているのは何故?・...
釣り日記

FLWがBIG5に変わります。

どうも!でら釣りのはくです。今回は、MLF BIG5についてご紹介致します。先日、FLWのYOUTUBEチャンネルやHPの名前がBIG5に変わっていました。それを疑問に思った方も多いと思います。少し調べてみました。さっそく、見ていきましょう...
釣り日記

BIG5 2021年の大会スケジュール

どうも!でら釣りのはくです。BIG5の2021年のスケジュールが発表されました。ようやく今年もシーズンが来ました!もう、今から楽しみで仕方ありません。寝不足は覚悟していきます。さっそく、見ていきましょう。第1戦 レイク・オキチョビー日時:2...
スポンサーリンク