スポンサーリンク

スナップの使い方と選び方、寿命

スナップの使い方と選び方 釣り初心者

どうも!でら釣りのはくです。

今回はスナップの使い方と選び方、寿命をご紹介いたします。

 

スナップは、釣りには欠かせないアイテムです。

エサ釣りでも使いますし、ルアー釣りでも使われます。

 

見た目は同じだから、何でもいいと思っていませんか?

それは大きな間違いです。

・スナップ部分で糸がよく切れる。
・スナップがすぐ壊れる。
・スナップの種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない。

こんなことがよくあります。

ご安心ください。

 

私の経験から良いスナップの使い方と選び方、スナップの寿命までのせています。

それでは、ざっくりとご紹介させていただきます。

スナップとは

スナップ
・仕掛けやルアーを素早く交換できる釣りの便利グッズです。

スナップは色んなタイプがあります。

スイベルが付いていたり、三又になっていたり、エギング専用だったりと様々です。

 

どれも便利で使い易い工夫がされています。

これがないと釣りにならない程の必需品です。

スナップ 使い方

ルアーにスナップを付ける。
・ルアーに使う時は、スプリットリングは外してルアーに直接スナップを付けます。
・仕掛けに使う時は、スナップ付きスイベルを使います。

スナップの使い方で、ルアーのポテンシャルを120%引き出せます。

仕掛けの糸絡みも減ります。

スナップ 選び方

・軸が太い物。
・魚の重さに耐えられるポンド数。
・仕掛けやオモリの重さに耐えられるポンド数。
・ルアーに対して大きすぎないもの。

スナップを選ぶ際の注意点です。

スナップの軸が細いとラインが切れる原因になります。

・結び目がどんどん締め込まれる。
・結び目がズレやすい。

このような原因でラインが切れ易くなります。

何度も結び直すか、スナップの軸が太ければ解決できます。

 

ただし、スナップの軸が太いと付け外しする時に力が必要です。

・軸が太く。
・弱い力でも付け外しが出来る。

これは、理想のスナップの条件です。

そんな理想のスナップは、オーナーウォーターランドのスナップが最高です。

・オーナー
・ウォーターランド

どちらでも構いません。

あと、魚や仕掛けの重さスナップの大きさ大事です。

 

この2つのメーカーなら、魚や仕掛けの重さに関しても十分以上な強度があります。

スナップ 寿命

・一日使ったら新品に交換します。

スナップは、基本的に使い捨てです。

同じものを使い続けると金属疲労で壊れます。

 

折角、掛かった大物を逃すことになります。

例えば、オーナーのクイックスナップです。

・250円~300円で18個~20個入り。一個当たり13円~15円。

これだけ入っています。

 

一年間で土日だけ釣りへ行くと100日前後になります。

5袋1,500円分あれば一年楽しめます。

 

たまに、一袋10個で500円(一個50円)を超えるスナップもありますが、必要ありません。

上でご紹介した2つのメーカーのスナップで十分です。

デカい魚を釣った時に起きる現象

1.フックが伸びる。
2.スプリットリングが伸びる。
3.スナップが伸びる。

この順番で起きます。

スナップは最後の砦となります。

 

この3つは完全な消耗品です。

ワーム釣りで言うフックやワームと同じです。

スナップ おすすめ

・オーナー
・ウォーターランド

この2つのメーカーがおすすめです。

特に、オーナーは色んな種類のスナップが出ています。

 

更に、実寸サイズも出ているので確認がし易いです。

自分の釣りにあったサイズやデザインのスナップが選べます。

スナップの使い方と選び方、寿命 まとめ

・用途に合わせて選ぶ。
・軸が太く、弱い力でも使い易い、重さに耐えられる物。
・スナップは使い捨て。
・オーナーとウォーターランドがおすすめです。

しっかり使えて、壊れない丈夫さ、更に値段が安い事が大事です。

高品質で低価格、コストパフォーマンスが高い、そんなスナップが理想です。

 

是非一度、自分の釣りにあったスナップを使ってみてはいかがでしょうか。

釣りが快適になったり、釣果が伸びたりするかもしれません。

 

スナップの種類や結び方はこちら↓

釣りのスナップは超便利アイテム 結び方や付け方、弱点と対策もご紹介します。
どうも!でら釣りのはくです。 今回はスナップについてご紹介します。 ルアー釣りやエサ釣りであると便利なのが、スナップです。 ないと不便に感じるほど、釣りに必須と言っても過言ではないアイテムです。 しかし、スナップにも種類や使い方があります。...

スナップを忘れた時の対処法はこちら↓

スナップを忘れても大丈夫な結び方!簡易版ホーマーロードループノット
以前、ご紹介した世界一のメーカー『ラパラ』が考案したラパラノット 今回は、もっと簡単な結び方をご紹介します。 その名も簡易版ホーマーロードループノットです。 トップウォーター(水面で動くルアー)やもっとルアーを綺麗に泳がせたいというときに活...

スプリットリングの使い方や役割はこちら↓

スプリットリングの正しい知識と使い方 ルアーで釣れないのはスプリットリングが関係しています。
どうも!でら釣りのはくです。 今回はスプリットリングの正しい知識と使い方についてご紹介します。 スプリットリングは、ルアー釣りに無くてはならない存在です。 しかし、90%以上の釣り人がスプリットリングについて勘違いをしています。 そして、9...