どうも!でら釣りのはくです。
放課後ていぼう日誌の第6巻が発売しました!
第5巻で気になる終わり方をしました。
その続きです。
果たして、ていぼう部は夏休みを満喫できるのでしょうか。
放課後ていぼう日誌とは
主人公の陽渚ちゃんが、釣りを通じて成長していきます。
個性豊かな仲間も物語を盛り上げています。
釣り初心者の方やベテランの方でも、楽しく読める漫画です。
放課後ていぼう日誌 舞台
部長の熊本弁がアニメで聞けます。
しかも、部長役の声優さんは本場の熊本出身者です。
本場の熊本弁です。
アニメが始まる前から楽しみです。
放課後ていぼう日誌 第6巻
「放課後ていぼう日誌」第6巻 3月19日発売予定です。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/89FfnRojKP— 小坂泰之@6巻3/19発売 (@ysyk_kosaka) March 6, 2020
予定が3月23日だったので、4日も早くなっています。
アニメが4月開始なので、宣伝も兼ねて早めにしたのでしょうか。
放課後ていぼう日誌の第6巻はこちら セットがお得です↓
kindleアンリミテッドに入ると無料期間中でも全て読めます。
無料期間中に退会すれば、完全無料で他の漫画や本まで読めます。
放課後ていぼう日誌 第6巻 表紙

部長が、ジグを見つけてにへっとした顔をしています。
大野先輩は、ライフジャケットを2重にしています。
ウェストタイプとベストタイプを一緒に使っています。
放課後ていぼう日誌 第6巻 内容
今回は、夏休みの合宿の話になります。
放課後ていぼう日誌 第6巻 見どころ
・釣りのルールやマナーが分かり易く書いてあります。
他の釣りマンガでは、珍しいお料理コーナーです。
キャラたちが、魚を釣って料理して食べます。
捌く大変さなどもよく分かります。
かわせみさんの釣りご飯のように、釣りとご飯がメインの作品は珍しいです。
放課後ていぼう日誌 第6巻 クスッとしたところ
・トリップ状態の陽菜ちゃん。
・根掛かりはしょうがない。
・ギィ~な夏海ちゃん。
・ぐえ~な部長。
・大野先輩の憧れの人。
・天気が荒れた日の釣り人あるある。
・ワイルドすぎる。さやか先生
今回は、今までと違う雰囲気です。
釣りの準備や説明で、色んな事が書いてあります。
放課後ていぼう日誌 きくや
放課後ていぼう日誌の第6巻に出てくる『きくや』さんは、実際にあるお店です。
鶴木山集落センターのすぐ近くです。
横断歩道の目の前にお店があります。
お店の前に左右2つずつの自動販売機と小さい郵便ポストが目印です。
放課後ていぼう日誌 第6巻 今後への期待
一巻分を丸々合宿の準備に当てているので、相当凄い合宿になりそうです。
合宿への期待が、めちゃくちゃ高まります。
2020年4月からアニメも始まるので、益々目が離せません。
放課後ていぼう日誌の第6巻はこちら セットがお得です↓
kindleアンリミテッドに入ると無料期間中でも全て読めます。
無料期間中に退会すれば、完全無料で他の漫画や本まで読めます。
放課後ていぼう日誌 アニメ声優さんはこちら↓

放課後ていぼう日誌の聖地 地図付きはこちら↓

放課後ていぼう日誌の前回、第5巻はこちら↓
