スポンサーリンク

夜釣りの撮影でも綺麗に撮る方法

夜釣りの撮影 釣り日記

どうも!でら釣りのはくです。

今回は夜釣りの撮影でも綺麗に撮る方法をご紹介致します。

 

夜釣りは大物が釣れたり、夜行性の魚が釣れたり、釣りとは切っても切れない関係です。

しかし、カメラにとっては辛い撮影環境です。

 

夜釣りの撮影は、多くの人が頭を悩ませています。

・光源がない。
・光が強すぎても白飛びするし、弱すぎると暗くなる。
・写真を撮りたいけど暗くて見えない。
・ようやく撮れたけど、魚の一部しか写っていない。
・なんとか撮影できたけど、魚が暗い。
・魚が小さく見える。

これら全てを解決します。

誰でも出来る簡単な方法があります。

 

それでは、ざっくりとご紹介致します。

夜釣りの撮影 失敗例

カメラをヘッドライトで撮影

・よくある失敗写真です。
・ヘッドライトを使った撮影です。
・魚が小さく見える。
・全体がハッキリと見えません。

これでも十分だという方もいます。

しかし、成功の写真を見れば一目瞭然です。

夜釣りの撮影 成功例

カメラをフラッシュで撮影

・これが成功例です。
・カメラフラッシュを使った撮影です。
・まるで昼間のような写り方です。
・全体がハッキリと見えます。

ここまでしっかり撮れていれば、魚を確認できます。

更に、魚の模様までも細かく見ることが出来ます。

夜釣りの撮影 撮り方

1.ヘッドライトや常時点灯LEDでアングルを決める。三脚などを使うと楽です。
2.撮影する時はカメラフラッシュか常時点灯LEDで全体を照らして撮影する。
3.綺麗に撮れる。

ほんの少しの工夫ですが、失敗と成功では大きく写真の写りが違います。

折角釣った魚を綺麗に撮れるなら、やって損はありません。

夜釣りの撮影 ライトのおすすめ

ライト
・ソニー フラッシュ HVL-F20M カメラ専用の小型ライト
・社外の安いライトで十分です。5千円以上出すならソニーなどのメーカー製がおすすめです。
撮り方
・フラッシュを使う。

・ビデオ用の常時点灯LEDでも綺麗に撮れる。
・出来れば専用のカメラフラッシュを使う。更に綺麗に撮れる。
・ヘッドライトなどは使わない。
・ヘッドライトを使う時はアングルを決める時だけ。

これだけで十分綺麗に撮れます。

コスパで言うと、常時点灯LEDでも十分です。

 

余裕があれば専用フラッシュをおすすめします。

フラッシュの方が綺麗に撮れます。

 

カメラと同じ純正品が一番相性が良いです。

しかし、海外製の他社ライトでも十分綺麗に撮れます。

 

おすすめのライトはこちら↓

・ソニー フラッシュ HVL-F20M

・Neewer ビデオライト 176個LED球 調光可能 超高輝度 5600K

・Tycka 2200mAh大容量バッテリー付き 超薄型 204球 LED ビデオライト 3200K-5600K

夜釣りの撮影 まとめ

・夜釣りは本当に撮影が難しいから工夫が必要。
・フラッシュやLEDなど使って撮影する必要がある。

夜釣りの撮影は本当に難しいです。

しかし、ほんの少し工夫するだけで綺麗に撮れます。

 

夜釣りだからとカメラ撮影を諦める必要はありません。

折角釣った魚なんですから、しっかりと綺麗に撮ってあげて下さい。

 

夜釣りでも工夫すれば記念撮影が出来ます。

 

ここまで、お読み頂きありがとうございます。

それでは、よいフィッシングライフを!

 

おすすめのライトはこちら↓

・ソニー フラッシュ HVL-F20M

・Neewer ビデオライト 176個LED球 調光可能 超高輝度 5600K

・Tycka 2200mAh大容量バッテリー付き 超薄型 204球 LED ビデオライト 3200K-5600K

釣りでゴープロを使うならこのレンズフィルターがおすすめです↓

ゴープロを釣りで使う時CPLフィルターを使うと水中がハッキリと見える
どうも!でら釣りのはくです。 今回はゴープロのCPLフィルターをご紹介致します。 ゴープロで釣りの撮影をしていると困る時があります。 ・水面のギラツキが眩しい。 ・水中が綺麗に写らない。 ・画面が白っぽくなる。 ・水中の魚や障害物が写らない...

多くの釣り人の悩みと解決方法 魚のニオイや冷凍庫にたまった魚、高い釣り具など↓

釣り人の悩みと解決方法 魚のニオイや冷凍庫にたまった魚、高い釣り具など
どうも!でら釣りのはくです。 今回は釣り人の悩みと解決方法をご紹介致します。 釣りをやっていると誰もがぶち当たる問題があります。 ですが、ご安心ください。 それぞれに、きちんとした対処法があります。 それでは、ざっくりとご紹介させていただき...

魚の骨が喉に刺さった時の正しい対処法 ごはんを飲むのは逆効果↓

魚の骨が喉に刺さった時の正しい対処法 ごはんを飲むのは逆効果です。
どうも!でら釣りのはくです。 今回は魚の骨が喉に刺さった時の正しい対処法をご紹介致します。 釣り人は、普通の人よりも多く魚料理を食べています。 冷蔵庫は、いつも釣った魚でパンパンです。 よく魚を食べるので、喉に骨が引っかかってました。 骨を...