スポンサーリンク
釣り場情報

室内釣り堀で愛知県のおススメをご紹介します。

どうも!でら釣りのはくです。今回は室内釣り堀で名古屋のおススメをご紹介します。室内釣り堀はエアコンが効いていてとても快適です。雨や雪、冬などの釣りは辛くて大変です。寒くて手がかじかんで動かなくなります。エサを付けるのすら一苦労です。しかし、...
釣り初心者

コウイカエギングの正しい誘い方が判明!水中映像が証明

どうも!でら釣りのはくです。先日、YOUTUBEを見ていたら面白い動画を見つけました。『水中エギング!同じエギを何回連続で抱くのか潜って検証!イカが飽きるまでシャクる!!』という動画です。ネタバレはしないので、ご安心ください。動画の内容一匹...
料理

魚料理を簡単にするコツ 自宅で魚料理する時に便利な道具もご紹介

どうも!でら釣りのはくです。今回は魚料理を簡単にするコツをご紹介します。魚料理って難しいイメージがあると思います。ウロコが飛び散ったり、煮込む時の調味料の分量が難しかったり、分からないことが多いです。しかし、ご安心ください。コツさえ分かれば...
スポンサーリンク
釣り場情報

荒子川のポイント紹介 ティラピアやブラックバス、雷魚にコイなど

どうも!でら釣りのはくです。今回は荒子川のポイントをご紹介します。荒子川は桜の名所としても知られる地域に親しまれている川です。本当は桜満開の美しい荒子川の写真を撮りたかったのですが、残念ながら今は冬です。春になったら追加します。※2022年...
釣り日記

熱田神宮のお守りで大漁祈願と初えびす 名古屋人の初詣はこれで決まり!

どうも!でら釣りのはくです。今回は熱田神宮のお守りで大漁祈願についてご紹介します。名古屋人は初詣で熱田神宮へ行きます。その時に、釣り人ならば大漁祈願をします。しかし、どんな祈願をすればよいのか、どのお守りを買えばいいのか迷ってしまいます。そ...
釣り日記

ティラピア釣りで12月の荒子川へ行ってきました。ティラピアの大群と久々のゲストに出会う。

どうも!でら釣りのはくです。また荒子川へ行ってきました。もう何度もブログに登場している荒子川です。今回は久々の魚も登場します。前回の荒子川釣行からチラ見だけでしたが、ついにお披露目です。ティラピア釣り 荒子川日時:2019年12月08日(日...
釣り初心者

アオリイカエギングの誘い方をプロのダイバーが検証した結果

どうも!でら釣りのはくです。アオリイカの面白い動画を見つけたのでご紹介します。『遂にアオリイカ完全攻略!エギを抱くまでの動きを水中で観察する!【水中エギング】』という動画です。前回、コウイカエギングの動画をご紹介しましたが、同じ人です。相変...
釣具・ウェア

シマノ カーディフ ネイティブスペシャル 新作トラウトロッド2019年12月~2020年2月発売予定

どうも!でら釣りのはくです。今回は新作ロッド シマノ カーディフ ネイティブスペシャルをご紹介します。シマノのトラウト用ロッド カーディフシリーズの新作です。管理釣り場やネイティブ、モンスターと、それぞれジャンル別になっているので分かり易く...
釣具・ウェア

シマノ バンタム ファストムービングスペシャル限定デザイン 2019年12月発売

どうも!でら釣りのはくです。今回はシマノ バンタム ムービングスペシャル限定デザインロッドをご紹介します。シマノのバス釣りロッドシリーズであるバンタムから新作ロッドが出ます。あの伊豫部 健さんがデザインしたロッドです。バス釣りトーナメンター...
料理

ティラピアの料理動画が面白い ティラピアが流行ってる!流行ってる???

どうも!でら釣りのはくです。先日、ティラピアの料理動画が面白かったのでご紹介させていただきます。タイトルは『流行に乗ってティラピア食べましょう!』です。やっぱり、ティラピアは流行っている!!!動画の内容流行に乗ってティラピア食べましょう! ...
スポンサーリンク