釣り初心者偏光サングラスの仕組みと基礎基本 なぜ偏光サングラスを使うのか どうも!でら釣りのはくです。今回は偏光サングラスの仕組みと基礎基本についてご紹介します。釣りに行くとサングラスをかけている人を良く見かけます。あれが偏光サングラスです。特にルアーフィッシングをしている人が使っています。エサでの磯釣りやフカセ... 2019.10.16釣り初心者
釣具・ウェアルアーの根掛かりの外し方 絶対外せる5つの方法 どうも!でら釣りのはくです。今回はルアーの根掛かりの外し方をご紹介します。ルアー釣りをやっていると必ずやってしまうのが根掛かりです。簡単に外れる時もあれば、全く外れなくてルアーを無くしてしまうこともあります。今まで何個のルアーを無くしてきた... 2019.09.22釣具・ウェア
釣具・ウェアシマノ SLX 150DC 2019年コスパ最強ベイトリール!!! どうも!でら釣りのはくです!今回はシマノ SLX 150DCをご紹介します。毎年、色んなベイトリールが登場しています。かなり昔ですが、DCシリーズの登場は釣り業界に震撼が走りました。……ですが、値段が高い、高すぎる!!!そして、使っていくう... 2019.09.07釣具・ウェア
釣具・ウェアウォーターグレムリンのガン玉 重さ一覧表 どうも!でら釣りのはくです!今回は、大人気のガン玉ウォーターグレムリンの重さ一覧表を作りました。大人気のド定番ガン玉ですが、重さが書いていないですよね。ウォーターグレムリンのガン玉(スプリットショット)は、どのお店にも置いてますね。安くて、... 2019.08.31釣具・ウェア
釣り初心者遠心ブレーキとマグネットブレーキはどちらがおススメ? どうも!でら釣りのはくです!今回はリールの遠心ブレーキとマグネットブレーキのどちらがおススメかご紹介します。もうひとつ、DCブレーキ(デジタルコントロール)があります。しかし、DCブレーキは値段が高すぎます!シマノSLX DCが日本でも販売... 2019.08.23釣り初心者
釣り初心者ベイトリールの基本の使い方とパーツの名称 どうも!でら釣りのはくです!今回はベイトリールの基本の使い方とパーツ名称をご紹介します!リールには大きく分けて2種類あります。スピニングリールとベイトリールです。最初はスピニングリールで、次にベイトリールへと進む方が多いです。スピニングリー... 2019.08.20釣り初心者
釣具・ウェアFLW Cup Lake Hamilton Day3 FINAL どうも!でら釣りのはくです!FLW CUP LAKE HAMILTON Day3です!当日は、Day1、Day2の夜更かしのせいでめちゃくちゃ早く寝てしまいました!おじいちゃんか!ってぐらい早寝早起きでした。。。さっそく見ていきましょう!D... 2019.08.16釣具・ウェア
釣具・ウェアFLW Cup Lake Hamilton Day2後編 どうも!でら釣りのはくです!FLW Cup Lake Hamilton Day2を見ていきましょう!当日に寝落ちするまで実況した記事はこちら↓Day1上位選手の動きボートを出す場所は、レイクハミルトンの南になるマリーナからスタートです。Da... 2019.08.15釣具・ウェア
釣具・ウェアFLW Cup Lake Hamilton Day1後編 どうも!でら釣りのはくです!レイクハミルトン終わりましたね!タフなフィールドでしたが、素晴らしい試合でした。Day1からきちんと見ていきたいと思います。当日の実況記事はこちら↓寝落ちするまで実況です。Lake Hamiltonはどんな場所な... 2019.08.14釣具・ウェア
釣り初心者オフセットフックの正しい付け方 ワーム釣りの基本 どうも!でら釣りのはくです!今回はワーム釣りの基本であるオフセットフックの正しい付け方についてご紹介します!釣りをしているとこんな悩みがあります。・ワームの釣りをしようと店員さんに聞いたら、変な形の釣り針を勧められた。・この変なフックにどう... 2019.08.12釣り初心者