釣具・ウェアシマノ フォースマスター リミテッド3000 2019年10月発売予定! どうも!でら釣りのはくです!シマノから9月13日に新作電動リールの発表がありました!今までの電動リールと何が違うのか。比較しながら見ていきましょう。既に予約が始まっています。予約販売価格は65,000円です。ただし、予約締切や予約分の売り切... 2019.09.18釣具・ウェア
釣具・ウェアシマノ SLX 150DC 2019年コスパ最強ベイトリール!!! どうも!でら釣りのはくです!今回はシマノ SLX 150DCをご紹介します。毎年、色んなベイトリールが登場しています。かなり昔ですが、DCシリーズの登場は釣り業界に震撼が走りました。……ですが、値段が高い、高すぎる!!!そして、使っていくう... 2019.09.07釣具・ウェア
釣り初心者ベイトリールのバックラッシュしない基本の設定 どうも!でら釣りのはくです!今回はベイトリールのバックラッシュしない基本の設定をご紹介します。ベイトリールにバックラッシュは付き物です。もはや、逃れられない運命と言っても過言ではありません。・投げる度にバックラッシュする。・向かい風が吹いた... 2019.09.06釣り初心者
釣具・ウェアオークション詐欺の悪質行為の数々!もう騙されない! どうも!でら釣りのはくです!今回はオークション詐欺の悪質行為の数々をご紹介します。予め知っておけば騙されることはありません!前回、釣り具をオークションで売る方法をご紹介しました。それに関連してオークションで騙されないために、気を付けなければ... 2019.09.05釣具・ウェア
釣具・ウェア釣り具をオークションで高く売る方法 どうも!でら釣りのはくです!今回は釣り具をオークションで売る方法をご紹介します。前回、釣り具を高く売る方法でも軽く触れたオークションについてです。オークションは売る側にも買う側にも良いことが多いです。昔、2,500円で買ったジャンク品のリー... 2019.09.04釣具・ウェア
釣具・ウェア釣り具を高く売る方法 元釣具屋の店員が全てを暴露します。 どうも!でら釣りのはくです!今回は釣り具を高く売る方法を元釣具屋の店員がご紹介します。私は昔、釣具屋の店員をしていました。当時、私の知識を買われて釣り具の買取とお客様へのアドバイスや商品の提案、キャスティングの指導から仕掛けの作方、見本の仕... 2019.09.03釣具・ウェア
釣り初心者基本のベイトリールの選び方 どうも!でら釣りのはくです!今回は基本のベイトリールの選び方をご紹介します。最近、海釣りでも使われることが増えましたね。そのせいか、メーカーも海用のベイトを必ずラインナップに出しています。ですが、正直、ベイトリールの見た目はどれも同じです。... 2019.08.27釣り初心者
釣り初心者スピニングリールの選び方 釣りの基本の基! どうも!でら釣りのはくです!今回は基本中の基本スピニングリールの選び方をご紹介します。釣りを始める人の多くがスピニングリールから始めます!それは、直ぐに使えてトラブルも少ないので、初心者でも簡単に扱えるからです。しかし、種類が多すぎてどれを... 2019.08.24釣り初心者
釣り初心者遠心ブレーキとマグネットブレーキはどちらがおススメ? どうも!でら釣りのはくです!今回はリールの遠心ブレーキとマグネットブレーキのどちらがおススメかご紹介します。もうひとつ、DCブレーキ(デジタルコントロール)があります。しかし、DCブレーキは値段が高すぎます!シマノSLX DCが日本でも販売... 2019.08.23釣り初心者
釣り初心者ベイトリールの基本の使い方とパーツの名称 どうも!でら釣りのはくです!今回はベイトリールの基本の使い方とパーツ名称をご紹介します!リールには大きく分けて2種類あります。スピニングリールとベイトリールです。最初はスピニングリールで、次にベイトリールへと進む方が多いです。スピニングリー... 2019.08.20釣り初心者