スポンサーリンク
釣具・ウェア

スパイラルコードは超便利アイテム ハサミやプライヤーをもう落とさない

どうも!でら釣りのはくです。今回は超便利アイテムのスパイラルコードをご紹介します。釣り場で、ハサミやプライヤーを落とす事はよくあります。しかも、買ったばかりの奴を落とした日には一日テンションが下がりっぱなしです。そんな事故を無くすことができ...
釣り初心者

ランディングネットの正しい選び方と使い方、おすすめ

どうも!でら釣りのはくです。今回はランディングネットの正しい選び方と使い方、おすすめをご紹介いたします。魚を釣って足元まで来たのにバレた。大物が掛かって足元まで来たけど、抜き上げようとしたら糸が切れた。こんな経験ありませんか?これを解決する...
釣り日記

ティラピア釣り 久々の水路なら2月でもトップで釣れます。

どうも!でら釣りのはくです。またティラピア釣りへ行ってきました。しかし、今回は荒子川ではありません。久々の水路へ行ってきました。ルアーでのバイトシーンもきっちり撮れました。少し見辛いかもしれません。しかし、今までで一番綺麗に撮れました。やっ...
スポンサーリンク
釣り初心者

釣れている釣果情報を見てから釣りに行くと、釣れないのは何故か?

どうも!でら釣りのはくです。釣果情報を見てから行くと釣れないのは何故でしょうか。釣りへ行くときに、釣りニュースさんやネットの釣果情報を参考にする事はよくあります。しかし、釣れない事が多い。『100匹釣れた!』と言っていたのに、10匹しか釣れ...
釣り日記

FLW ハリスチェーン湖 Day5 2020年 第2戦優勝者インタビュー

どうも!でら釣りのはくです。今回はFLWハリスチェーン湖の5日目2020年の優勝者インタビューをご紹介いたします。これは、優勝者のボートに乗り取材をしながら釣りをするという内容です。当日の戦略や使ったタックルなど詳しく教えてくれます。アメリ...
釣具・ウェア

放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介 ネタバレなしで安心です。

どうも!でら釣りのはくです。今回は放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介いたします。2020年4月にアニメが始まる放課後ていぼう日誌です。かなり話題になっているようで、多くの方が注目しています。以前にも放課後ていぼう日誌の聖地をご紹介させ...
釣り日記

シェードボール 黒いボール9600万個を湖にドバー

どうも!でら釣りのはくです。シェードボールってご存知ですか?先日、変な動画を見つけました。湖に大量の黒い球を敷き詰める動画です。球の名前は、シェードボールと言います。直訳すると、影の球です。気になって内容をよく調べたら面白いことが分かりまし...
釣り日記

コロナウイルスで釣りエサが品薄になっています。

どうも!でら釣りのはくです。2020年3月現在、コロナウイルスで釣りエサが品薄になっています。もしエサ釣りへ行く方は、事前の確認がおすすめです。では、具体的にどのような釣りエサが品薄なのか、いつまで続くのか。それについて、ご紹介させていただ...
釣り初心者

ヒイカ釣り完全攻略 これで誰でもヒイカが釣れる。

どうも!でら釣りのはくです。今回はヒイカ釣り完全攻略をご紹介いたします。ヒイカは、そこにいれば釣れる簡単な釣りです。初めてやる方も釣竿から仕掛け、エサまで2,000円ほどで揃います。しかし、仕掛けの選び方やエギの動かし方を知らないと釣れませ...
釣り初心者

春告魚とは 実は全国にいっぱいいます。

どうも!でら釣りのはくです。今回は春告魚をご紹介いたします。なんだそれは、と馴染みのない言葉かもれしれません。釣りをやる人でも、あまり聞き馴染みのない言葉です。その名の通り、春を告げる魚です。しかし、地域や歴史ごとに違いもあって面白いです。...
スポンサーリンク