スポンサーリンク
釣り初心者

ワームフックの種類と名称

どうも!でら釣りのはくです。今回はワームフックの種類と名称をご紹介します。前回、ルアーフックをご紹介したので、今回はワームです。その前は、基本的な釣り針の種類もご紹介しました。これで、釣りで使う基本的なフックについては一通り分かります。ワー...
釣り初心者

ルアーフックの種類と名称

どうも!でら釣りのはくです。今回はルアーフックの種類と名称をご紹介します。釣りをしていると、いきなり釣り針に関する単語が出てきて分からないことがあります。分からないままだと、どんなフックを使えばいいのかも分かりません。当然、釣果にも影響しま...
釣具・ウェア

レーベル ポップR P40 アシストフックカスタム

どうも!でら釣りのはくです。今回はレーベル ポップR P40 アシストフックカスタムをご紹介します。レーベル ポップR P40はフッキング率が低すぎます。子供向けルアーなので、釣りに慣れている人からすると使い辛いです。これを改善するためにア...
スポンサーリンク
釣り日記

荒子川ティラピア釣行 レーベル ポップR P40デビュー

どうも!でら釣りのはくです。またまた荒子川へティラピア釣りに行ってきました。ヤフオクで新品のレーベル ポップR P40を手に入れたので、デビューさせてきました。日本の古い言い方だと、ウロコ付けとも言います。肌寒い季節になってきましたが、さす...
釣具・ウェア

フローティングワームの使い方とおすすめワーム

どうも!でら釣りのはくです。今回はフローティングワームの使い方とおすすめワームをご紹介します。フローティングワームは昔からあるワームです。日本で使っている人を見たことはありませんが、アメリカではよく使われています。フローティングワームは、ア...
釣り日記

ヒロ内藤さんがYOUTUBEチャンネルを開設 バス釣りファンなら見るっきゃない!

どうも!でら釣りのはくです。今回はヒロ内藤さんのYOUTUBEチャンネルについてご紹介したいと思います。ヒロ内藤さんは、本場のバス釣りを全て知る方です。日本人初のBASSクラシック参加者でもあります。2020年2月現在YOUTUBEチャンネ...
釣具・ウェア

放課後ていぼう日誌とパナソニックがコラボ企画 大自然と釣りフォトコンテスト

どうも!でら釣りのはくです。今回は、大自然と釣りフォトコンテストをご紹介します。放課後ていぼう日誌とパナソニックのコラボ企画のフォトコンテストです。放課後ていぼう日誌は、TVアニメ化に続き幸先が良いですね。大自然と釣りフォトコンテストとは放...
釣り初心者

ワーム釣り 基本リグ全ての作り方まとめ ワームリグ一覧2019年

どうも!でら釣りのはくです。今回は、ワーム釣りの基本リグ全ての作り方まとめをご紹介します。どのリグも基本的で最低限度の作り方で作っています。これを元に応用もアレンジも簡単に出来ます。一度覚えたら後は簡単です。ワームの付け方もご紹介します。ワ...
釣具・ウェア

ダブルフリュークリグの作り方と使い方 別名はドンキーリグ

どうも!でら釣りのはくです。今回はダブルフリュークリグの作り方と使い方をご紹介します。別名はドンキーリグとも言います。ダブルフリュークリグは、ノーシンカーリグとアラバマリグの良いとこ取りのリグです。ダブルフリュークリグは、アメリカのバス釣り...
釣具・ウェア

レーベル マイクロポップR P40をヤフオクで半額でゲット!

どうも!でら釣りのはくです。先日、ヤフオクでレーベル マイクロポップR P40を買いました。ヤフオクでティニーポップRを探している時に丁度見つけたので買ってみました。マイクロポップRは、ティニーポップRよりも釣れると聞いていたので楽しみです...
スポンサーリンク