釣り初心者Mリグの基本の使い方と作り方 簡単!ただ巻くだけでクロダイが釣れる! どうも!でら釣りのはくです!今回は簡単!ただ巻くだけでクロダイが釣れるMリグの基本の使い方と作り方を紹介します!クロダイ釣りが釣れる流行っていますね!Mリグに始まり、トップチヌ、ボトムチヌ、ボートクロダイなど、かなり盛り上がっています。今ま... 2019.08.28釣り初心者
釣り初心者釣り針の種類と選び方 エサ釣りの基礎基本! どうも!でら釣りのはくです!今回は釣りの基礎基本!釣り針の種類と選び方についてご紹介致します。釣りを始めたい人や釣り初心者の方によくある悩みがこれです。・釣り針の種類が多すぎて何が何だかわからない!・赤色とか金色とか黒色とか色々ありすぎる!... 2019.08.19釣り初心者
釣り初心者ミミズ・ゴカイの付け方 エサ釣りの基本 どうも!でら釣りのはくです!今回は釣りの基本!ミミズ・ゴカイの付け方をご紹介します。触れない人でも大丈夫です!対策があります。釣りをしているとこんな悩みがあります。・ミミズって気持ち悪い!!!・ゴカイも無理!!!・こんなのどうやって付けるん... 2019.08.13釣り初心者
釣り初心者オフセットフックの正しい付け方 ワーム釣りの基本 どうも!でら釣りのはくです!今回はワーム釣りの基本であるオフセットフックの正しい付け方についてご紹介します!釣りをしているとこんな悩みがあります。・ワームの釣りをしようと店員さんに聞いたら、変な形の釣り針を勧められた。・この変なフックにどう... 2019.08.12釣り初心者
釣り初心者ジグヘッドの正しいワームの付け方 どうも!でら釣りのはくです!今回は、ジグヘッドの正しいワームの付け方をご紹介します。釣りをしているとこんな悩みがあります。・ジグヘッドにワームを付けるのが難しい。・ワームが変な動きをする。・ワームがくるくる回って全然、釣れそうな動きじゃない... 2019.08.08釣り初心者
釣り初心者マス針のワームのつけ方 釣りの基本 どうも!でら釣りのはくです!今回はワームのつけ方マス針編をご紹介します。釣りをしているとこんな悩みがあります。・このワームってどうやって針に付ければいいの?・もしかして、この付け方は間違ってる?・付け方のせいで釣れないのかな?・正しいつけ方... 2019.08.07釣り初心者
釣り初心者ノーシンカーリグの結び方と使い方 ワーム釣りの基本中の基本! どうも!でら釣りのはくです!今回はノーシンカーリグをご紹介します。釣りをしているとこんな悩みがあります。・魚がワームの近くまで来たのに、食わない。・魚がワームを咥えたのに、すぐ吐き出す。・ワームの釣りはリグ(仕掛け)が面倒くさい。・でも、魚... 2019.08.02釣り初心者
釣り初心者スプリットショットリグの結び方と使い方 釣れない時の救世主リグ(仕掛け) どうも!でら釣りのはくです!今回はスプリットショットリグについてご紹介します。釣りをしているとこんな悩みがあります。・魚がいるのに釣れない。・水が透明過ぎて魚から人間が見えているから釣れない。・前日の雨や風で水がグチャグチャになって魚の元気... 2019.08.01釣り初心者
釣り初心者ジグヘッドの結び方と使い方 色んな魚が釣れる釣り方 どうも!でら釣りのはくです!今回は色んな釣りで大人気のジグヘッドについてご紹介します。釣りをしているとこんな悩みがあります。・オモリとフックを結ぶのが面倒くさい。・一緒になったら楽なのに。・釣りの荷物を少なくしたい。・でも、釣りたい!!!そ... 2019.07.31釣り初心者
釣り初心者エサ釣りの王様『オキアミ』 どうも!でら釣りのはくです!今回はエサ釣りの王様オキアミについてざっくりご紹介します。オキアミはエサ釣りで必ず使います。タイにヒラメ、サビキ釣りにハゼ、キスやアイナメなど。ありとあらゆる釣りで使われています。でも、意外と知らないことが多いの... 2019.07.29釣り初心者