釣り日記

スポンサーリンク
釣り日記

尾鷲でアジング 異例の冷え込みと雪解け水で激渋

どうも!でら釣りのはくです。尾鷲でアジングをやりに行ってきました。状況は激渋でしたが、凄く楽しかったです。最終的に五目釣りも出来たので大満足の釣行となりました。さっそく行ってみましょう。尾鷲でアジング 釣行日日時:2022年1月2日18:3...
釣り日記

真冬の雪降る中のティラピア釣り 雪でもティラピアは元気

どうも!でら釣りのはくです。真冬の雪降る中のティラピア釣りへ行ってきました。ティラピアは冬でも元気です。当日、名古屋では珍しく雪が降りました。でも、ティラピアは雪でも元気でした。それでは、さっそく見ていきましょう。真冬の雪降る中のティラピア...
釣り日記

キス釣りとハゼ釣りの秋 魚を綺麗に撮影できました。

どうも!でら釣りのはくです。キス釣りとハゼ釣りの秋です。ようやく、この季節がきました。キス狙いのちょい投げ釣り自体が久々です。なんやかんやで外出できなかったので仕方ありません。これからは、ガンガン釣っていきますよ。では、さっそく当日の釣りを...
スポンサーリンク
釣り日記

ヒイカ釣りで衣浦港へ ヒイカ釣り定番のゲスト登場

どうも!でら釣りのはくです。またまた冬の釣り名物ヒイカ釣りで衣浦港へ行ってきました。ついに、というか、やっぱり、あのゲストがきました。いつかブログで出るだろうとは思っていましたが、登場が早かったです。今回は・活きエビクーラーをクーラーボック...
釣り日記

ティラピア釣りの秋 1年生が一杯♪バスが増えてます。

どうも!でら釣りのはくです。ティラピア釣りの秋になりました。秋は、生まれたてのティラピア一年生が一杯います。小さいのは、釣るより見る方が可愛くて面白いですね。そして、バスがちょいちょい増えています。昔、荒子川にバスが増えた時は、中流の水門で...
釣り日記

ヒイカ釣りで衣浦港へ 11月最後のヒイカエギング

どうも!でら釣りのはくです。またまたヒイカ釣りで衣浦港へ行ってきました。今年2回目です。前回は寒さでやられました。今回はしっかり対策しましたが。。。それでは、さっそく見ていきましょう。ヒイカ釣りで衣浦港へ 釣行日日時:2021年11月27日...
釣り日記

カワセミさんの釣りごはん第5巻 カワセミさんのバイトと新キャラ登場

どうも!でら釣りのはくです。今回は、カワセミさんの釣りごはん第5巻をご紹介致します。ついに第5巻まできました!いやぁ~長いシリーズです。釣り漫画としてだけでなく、漫画としても面白いので嬉しい限りです。それでは、さっそくいってみましょう。※ネ...
釣り日記

ヒイカ釣りシーズンが始まりました!冬の釣り風物詩

どうも!でら釣りのはくです。ついに、ヒイカ釣りシーズンが始まりました。これぞ、冬の釣り風物詩です。ですが、、、釣り場へ行ったら寒さとの闘いでした。正直に言いますと、ヒイカ釣りのテンションの高さでこの寒さを忘れてました。それでは、さっそく行っ...
釣り日記

新年初釣り ティラピア釣ってゲン担ぎ

どうも!でら釣りのはくです。新年初釣りでティラピア釣ってゲン担ぎしてきました。一投目一匹で終了です。実釣時間15秒と、超短かったです。新年の挨拶が動画にもありますので、是非ご覧ください。それでは、いってみましょう。新年の挨拶新年明けましてお...
釣り日記

ティラピア100匹釣って釣り納め 真冬のヌシ・ティラピア捕獲完了

どうも!でら釣りのはくです。ティラピア100匹釣って釣り納めしてきました。真冬のヌシ・ティラピアも捕獲できたので大満足です。これで、来年を気持ちよく迎え入れることが出来ます。釣りながら撮影したドタバタのショート動画もあります。もしよろしけれ...
スポンサーリンク