釣り日記ティラピアのルアー釣りのはずが、、、バスが多い どうも!でら釣りのはくです。ティラピアのルアー釣りのはずが、、、バスが多いですね。荒子川は年々バスが増えています。ティラピア狙いでもバスがルアーを横取りしてしまいます。短時間の釣行でしたが、さっそく行ってみましょう。ティラピアのルアー釣り ... 2022.12.23釣り日記
釣り日記名古屋の荒子川でバス釣り ルアーで数釣りと視聴者さんに出会った。 どうも!でら釣りのはくです。名古屋の荒子川でバス釣りしてきました。ルアーで数釣りをして視聴者さんに出会いました。荒子川でバスを狙ったのは初めてです。……最初はティラピア狙いでしたが、バス狙いに変更しました。なんちゃってな狙い釣りですが、なん... 2022.11.11釣り日記
釣り初心者ルアーやワームのカラー 種類と使い分け どうも!でら釣りのはくです。今回はルアーやワームのカラー種類と使い分けをご紹介いたします。ルアーやワームのカラーは、釣り具屋さんへ行くと大量にあります。各メーカーが個性を出している部分でもあります。しかし、疑問があります。・どれだけの種類が... 2022.04.22釣り初心者
釣り日記真冬のティラピアルアーゲーム 30バイト1ヒット誤爆ゲーム どうも!でら釣りのはくです。真冬のティラピアルアーゲームへ行ってきました。途中、運命的な鳥との出会いがあり写真ばっかり取っていました。帰りにしっかりと釣れたので良かったです。鳥のお陰かな。さっそく、行ってみましょう。真冬のティラピアルアーゲ... 2022.04.01釣り日記
釣り日記ヒイカ釣りで衣浦港へ 11月最後のヒイカエギング どうも!でら釣りのはくです。またまたヒイカ釣りで衣浦港へ行ってきました。今年2回目です。前回は寒さでやられました。今回はしっかり対策しましたが。。。それでは、さっそく見ていきましょう。ヒイカ釣りで衣浦港へ 釣行日日時:2021年11月27日... 2022.01.28釣り日記
釣り日記ヒイカ釣りシーズンが始まりました!冬の釣り風物詩 どうも!でら釣りのはくです。ついに、ヒイカ釣りシーズンが始まりました。これぞ、冬の釣り風物詩です。ですが、、、釣り場へ行ったら寒さとの闘いでした。正直に言いますと、ヒイカ釣りのテンションの高さでこの寒さを忘れてました。それでは、さっそく行っ... 2022.01.07釣り日記
釣具・ウェア釣れるルアーの条件とは 実は基準があります。 どうも!でら釣りのはくです。今回は釣れるルアーの条件をご紹介いたします。ルアーは、毎年新作が出て消えていきます。一年で100個以上の新作ルアーが出ます。しかし、生き残るのはほんの数個です。10年以上残る物はもっと少ないです。多くの釣り人が、... 2021.05.21釣具・ウェア
釣り初心者スナップの使い方と選び方、寿命 どうも!でら釣りのはくです。今回はスナップの使い方と選び方、寿命をご紹介いたします。スナップは、釣りには欠かせないアイテムです。エサ釣りでも使いますし、ルアー釣りでも使われます。見た目は同じだから、何でもいいと思っていませんか?それは大きな... 2021.01.15釣り初心者
釣り初心者トップウォーターのアクションを良くする方法 どうも!でら釣りのはくです。今回はトップウォーターのアクションを良くする方法をご紹介いたします。ルアーが、水面でピチャピチャする様子は見ていても楽しいものです。しかし、どんなアクションをさせればよいのでしょうか。トップウォーターに慣れない内... 2020.10.09釣り初心者
釣具・ウェアチャターベイトの神様ブレットハイトが最高のチャターベイトタックルを作った どうも!でら釣りのはくです。今回はチャターベイトの神様ブレットハイト選手のチャターベイトタックルをご紹介致します。チャターベイトと言えばブレットハイト選手です。同じトッププロたちからも、チャターベイトに関しては一目置かれている存在です。・ク... 2020.09.17釣具・ウェア