スポンサーリンク

ヒガンフグ釣りでエサや釣り方のおすすめ

ヒガンフグのエサ釣り 釣り初心者

どうも!でら釣りのはくです。

今回はヒガンフグ釣りでエサや釣り方のおすすめをご紹介いたします。

 

ここ数年で人気の釣り物になったのが、ヒガンフグ釣りです。

そんなヒガンフグ釣りの定番仕掛けや釣れるエサなどがあります。

 

それらをざっくりとご紹介させていただきます。

ヒガンフグとは

ヒガンフグ
・春のお彼岸の時期に釣れるからヒガンフグと言います。
・ヒガンフグとアカメフグは別の魚です。

関東では、ヒガンフグのことをアカメフグと言いますが、別の魚です。

釣船もアカメフグ釣りと書いてあるので、一度確認することをおすすめします。

 

ヒガンフグはトラフグと同じぐらい美味しいですが、アカメフグは一段も二段も味が落ちます。

釣船だと、両方が釣れることもあります。

ヒガンフグ 釣れる時期

・釣船は10月から5月まであります。

ヒガンフグは、釣船で釣るのが一番おすすめです。

釣ったフグをフグ調理師免許をもった船長さんが捌いてくれます。

 

安全にフグを食べることが出来ます。

一部の地域では、釣るのも取るのも禁止の場所があるのでご注意ください。

ヒガンフグ 釣れる場所

・砂地や磯周り、海藻周り。
・水深30m未満がポイントです。

釣船だと水深10m~20mの場所によく行きます。

湾内や湾奥で釣るので、波も穏やかで釣り易いです。

 

釣り初心者の方でも、船酔いせずに楽しく釣りが出来ます。

ヒガンフグ 釣り方

・船釣り カットウ釣り
・船釣り タイム釣り

ヒガンフグを釣る時は、船釣りがおすすめです。

堤防や砂浜でも釣れないことはありませんが、滅多に釣れません。

 

元々、群れない魚なので1匹や2匹釣るだけで大変です。

産卵の時だけは例外で、砂浜から大量に簡単に釣れます。

 

船のカットウ釣りは、引っ掛け針を使って魚を引っ掛ける釣り方です。

タイム釣りは、定期的に釣竿で合わせを入れる釣り方です。

 

アタリが分かり辛い時にやる釣り方です。

フグは、エサ取りで有名です。

 

いつの間にかエサが無くなっています。

それを防ぐための釣り方がこの2つです。

ヒガンフグ ロッド

・ライトゲーム用がおすすめです。
・スピニングでやっている方もいます。

ヒガンフグ釣りのロッドは、10号前後のオモリを使える釣竿ならOKです。

竿先が繊細なライトゲーム用が一番おすすめです。

 

アタリも取り易く、誘いをし易くなっています。

ヒガンフグ リール

・小型リールでOKです。バス用でも出来ます。

ヒガンフグ釣りのリールは小型でOKです。

狙う水深が浅く、誘いを掛けるので軽いリールの方が扱い易いです。

ヒガンフグ ライン

・ナイロンかフロロカーボンの4号~5号が100mあれば十分です。
・PEラインの0.8号~1号が100m巻ければOKです。

もし釣りに慣れているなら、PEラインがおすすめです。

アタリが取れるかどうかが大事なので、PEラインだと分かり易いです。

 

もちろん、ナイロンやフロロカーボンでも問題ありません。

ヒガンフグ オモリ

・ナス型オモリの8号~10号

これは、釣船によって違いますが、基準はこの辺りです。

釣竿で誘うので、軽めの方が扱い易いです。

 

ただし、底に着いているかどうか分かる重さが必要です。

ヒガンフグ 針

・エサ針
・カットウ針 オーナー フグカットウ一角がおすすめです。

ヒガンフグ釣りの針は、この2種類です。

 

エサ針は、餌を付けるための針です。

稀に、ここにフグが掛かることもあります。

 

カットウ針は、フグを引っ掛けるために大きな3本針になっています。

針を外しやすくするためにカエシの無い針です。

 

ここが一番大事な針になります。

もし針先が鈍ったら、直ぐに交換することをおすすめします。

ヒガンフグ 仕掛けの定番

・カットウ仕掛け
カットウ仕掛けの構造
・オモリ
・オモリのすぐ下にエサ針
・エサ針の下10㎝~20㎝のところにカットウ針

ヒガンフグ釣りの定番の仕掛けです。

これは、釣船で買った方が良いです。

 

カットウ仕掛けを胴付きでやる場所もあります。

根掛かりの多い場所だと、胴付きの方が釣り易くなります。

 

行く場所やポイントによって使う仕掛けも変わってきます。

釣船で確認することをおすすめします。

ヒガンフグ エサのおすすめ

・生アサリ こちらがメイン。
・ボイルエビ こっちはサブ。
・イソメなどの虫系 なくてもOK。

ヒガンフグ釣りのエサは、生アサリが一番おすすめです。

活きているアサリを買ってきて、前日の夜か当日の朝に殻から剥いて使います。

 

針持ちも良く、食いが違います。

本当に大好きなんだな、という食い方をしてきます。

 

ヒガンフグは、雑食で何でも食べますが貝をよく食べています。

そのせいか、アサリへの食い付きが凄いです。

 

アサリ1匹でヒガンフグ2匹~3匹を釣ることが出来るので、面倒な餌付けも少なく済みます。

 

ボイルエビは、アサリで反応がない時に釣れます。

餌付けは、アサリより簡単です。

 

稀に、ボイルエビでしか釣れない時もあります。

ヒガンフグ釣りのエサは、この2つを持っていけば大丈夫です。

 

もし心配な方は、イソメなどもあると良いです。

動くエサにめちゃくちゃ反応が良い時があります。

ヒガンフグ フィッシュグリップは必要か?

・ワニグリップがおすすめです。

ヒガンフグは、ヌメヌメしているのでワニグリップがあると簡単に掴めます。

素手で触ると凄く滑るのでご注意ください。

ヒガンフグ タオルは必要か

・あると便利です。

ヒガンフグのヌメヌメが、ロッドやリールに着いた時に直ぐに拭き取れます。

ヌメヌメを放置しておくと物凄く臭いので、早めに拭くことをおすすめします。

 

タオルは、ヒガンフグを掴む時にも使えます。

ヒガンフグ グローブは必要か

・必要です。

ヒガンフグは冬の釣りです。

防寒は必要です。

 

グローブは、ネオプレーン素材で親指、人差し指、中指が空いているタイプがおすすめです。

グローブは、冬の釣りで防寒として優秀です。

 

誘う釣りなので、手の感度がとても大事になります。

手が冷えているとアタリかどうかも分からなくなってしまいます。

 

そんな時にグローブがあると釣果にも差が出ます。

ヒガンフグ 毒は大丈夫なのか

・触るだけなら問題ありません。
・フグ調理師免許を持った船長さんが、捌いてくれるので安心です。

絶対に素人が捌いてはいけません。

美味しく安全に食べるためにもプロに任せます。

ヒガンフグ 釣果を伸ばすコツ

・エサが付いているかどうか確認を細目にすること。
・カットウ針の針先が鋭いか細目にチェックすること。

フグは、エサ取り名人です。

エサの有無を細目にチェックする必要があります。

 

少しでもアタリがあったらチェックした方が良いです。

 

カットウ針は、フグ釣りで一番大事な針です。

カットウ針の鋭さで釣果に差が出ます。

 

こちらも細目に交換した方が良いです。

ヒガンフグ釣りでエサや釣り方のおすすめ まとめ

・エサは2種類あれば十分。
・定番の釣り方は、カットウ仕掛けのタイム釣り。

ヒガンフグは、自分から掛けに行くゲーム性の高い釣りです。

そして、食べるとめちゃくちゃ美味しい魚です。

ここ数年で流行ったのも、ゲーム性と美味しさが理由です。

釣り初心者の方でもお手軽に釣れて、美味しく食べれるのでおすすめです。

 

ヒガンフグの美味しい料理やレシピはこちら↓

ヒガンフグ 美味しい料理やレシピ。捌くのはプロにお任せすれば安全です。
どうも!でら釣りのはくです。 今回はヒガンフグのレシピや料理をご紹介いたします。 春のお彼岸に釣れるからヒガンフグと言います。 関東では、アカメフグとも言われますが、アカメフグとは別種です。 正式名称でヒガンフグです。 フグを捌くのは素人で...

ヒガンフグの生態や産卵、見分け方についてはこちら↓

ヒガンフグの生態と習性、産卵
どうも!でら釣りのはくです。 今回はヒガンフグの生態や習性、産卵をご紹介させていただきます。 春のお彼岸の季節に釣れるから、ヒガンフグと呼ばれるようになりました。 関東では、ヒガンフグ釣りの釣船が出るほど人気の釣り物です。 ヒガンフグのお味...

ヒガンフグの釣れる時期はこちら↓

ヒガンフグの釣り方と釣れる時期
どうも!でら釣りのはくです。 今回はヒガンフグの釣り方と釣れる時期をご紹介いたします。 関東の船釣りでは、すっかり定番の釣り物になりました。 釣り方もシンプルで初心者でも楽しめます。 ヒガンフグは、トラフグよりも美味しいと市場のプロに評判で...

ヒガンフグを愛知県の知多半島で釣りました↓

ヒガンフグ釣り 愛知県の知多半島へ行ってきました。どこもかしこも人で一杯です。
どうも!でら釣りのはくです。 知人と知多半島へ行ってきました。 当初は、サビキ釣りの予定でしたが、人が多すぎてポイント開拓に変更です。 そのおかげで、ヒガンフグ釣りが出来ました。 いやぁ~怪我の功名です。 ヒガンフグ釣り 釣行日 日時:20...