釣り初心者Mリグでもっとクロダイを釣る方法 どうも!でら釣りのはくです!今回はMリグでもっとクロダイを釣る方法をご紹介します。クロダイ用ルアーとして流行ったMリグ。実際、使うとコツを掴むまでは結構難しい釣りです。Mリグは確かに釣れるのですが、こんな悩みがあるのも事実です。・追ってくる... 2019.08.30釣り初心者
釣り初心者オキアミ・アミエビの臭いの取り方 どうも!でら釣りのはくです!今日はオキアミ・アミエビの臭いの取り方をご紹介します。エサ釣りをしているとどうしても避けては通れないあの匂い。あの匂いってなかなか取れないですよね。・手を洗っても匂いが取れない。・車にオキアミやアミエビをこぼした... 2019.08.29釣り初心者
釣り初心者Mリグの基本の使い方と作り方 簡単!ただ巻くだけでクロダイが釣れる! どうも!でら釣りのはくです!今回は簡単!ただ巻くだけでクロダイが釣れるMリグの基本の使い方と作り方を紹介します!クロダイ釣りが釣れる流行っていますね!Mリグに始まり、トップチヌ、ボトムチヌ、ボートクロダイなど、かなり盛り上がっています。今ま... 2019.08.28釣り初心者
釣り初心者基本のベイトリールの選び方 どうも!でら釣りのはくです!今回は基本のベイトリールの選び方をご紹介します。最近、海釣りでも使われることが増えましたね。そのせいか、メーカーも海用のベイトを必ずラインナップに出しています。ですが、正直、ベイトリールの見た目はどれも同じです。... 2019.08.27釣り初心者
釣り初心者スピニングリールの選び方 釣りの基本の基! どうも!でら釣りのはくです!今回は基本中の基本スピニングリールの選び方をご紹介します。釣りを始める人の多くがスピニングリールから始めます!それは、直ぐに使えてトラブルも少ないので、初心者でも簡単に扱えるからです。しかし、種類が多すぎてどれを... 2019.08.24釣り初心者
釣り初心者遠心ブレーキとマグネットブレーキはどちらがおススメ? どうも!でら釣りのはくです!今回はリールの遠心ブレーキとマグネットブレーキのどちらがおススメかご紹介します。もうひとつ、DCブレーキ(デジタルコントロール)があります。しかし、DCブレーキは値段が高すぎます!シマノSLX DCが日本でも販売... 2019.08.23釣り初心者
釣り初心者釣り糸の選び方 釣りの基本中の基本! どうも!でら釣りのはくです!今回は釣りの基本中の基本!釣り糸の選び方をご紹介します。釣りをする上で必ず使うのが釣り糸(ライン)です。ロッドやリールはなくても、手釣りで釣ることが出来ます。しかし、釣り糸がないと釣りが出来ません。人と魚を繋ぐの... 2019.08.22釣り初心者
釣り初心者釣り糸の種類と号数の一覧表 どうも!でら釣りのはくです!今回は釣り糸の種類と号数の一覧表をご紹介します。釣具屋さんに行くと色んな種類のラインがあって迷ってしまいます。号数ってなに?lbって何?種類もいっぱいある!?でも、大丈夫です!ここを見れば全部分かります。では、さ... 2019.08.21釣り初心者
釣り初心者ベイトリールの基本の使い方とパーツの名称 どうも!でら釣りのはくです!今回はベイトリールの基本の使い方とパーツ名称をご紹介します!リールには大きく分けて2種類あります。スピニングリールとベイトリールです。最初はスピニングリールで、次にベイトリールへと進む方が多いです。スピニングリー... 2019.08.20釣り初心者
釣り初心者釣り針の種類と選び方 エサ釣りの基礎基本! どうも!でら釣りのはくです!今回は釣りの基礎基本!釣り針の種類と選び方についてご紹介致します。釣りを始めたい人や釣り初心者の方によくある悩みがこれです。・釣り針の種類が多すぎて何が何だかわからない!・赤色とか金色とか黒色とか色々ありすぎる!... 2019.08.19釣り初心者