バス釣り

スポンサーリンク
釣具・ウェア

シマノ SLX DCがついに日本で発売 世界一のベイトリールが来ました!!!日本版とアメリカ版の違いがあります。

どうも!でら釣りのはくです。ついにSLX DCが日本で発売されます。2019年の世界一のフィッシングショーICASTで、ベイトリール淡水部門で一位に輝いたSLX DCが日本で発売されます。いやぁ~やっと来ました。一年越しの念願が叶いました。...
釣具・ウェア

FLW2019をざっくり振り返り

どうも!でら釣りのはくです。今回はFLW2019をざっくり振り返ります。私が実況できたのは2戦のみです。・レイクチャンプレイ・レイクハミルトンどちらも、YOUTUBEライブで見ていて、とても楽しかったです。優勝の瞬間に立ち会うには眠気との戦...
釣り場情報

荒子川のポイント紹介 ティラピアやブラックバス、雷魚にコイなど

どうも!でら釣りのはくです。今回は荒子川のポイントをご紹介します。荒子川は桜の名所としても知られる地域に親しまれている川です。本当は桜満開の美しい荒子川の写真を撮りたかったのですが、残念ながら今は冬です。春になったら追加します。※2022年...
スポンサーリンク
釣具・ウェア

シマノ バンタム ファストムービングスペシャル限定デザイン 2019年12月発売

どうも!でら釣りのはくです。今回はシマノ バンタム ムービングスペシャル限定デザインロッドをご紹介します。シマノのバス釣りロッドシリーズであるバンタムから新作ロッドが出ます。あの伊豫部 健さんがデザインしたロッドです。バス釣りトーナメンター...
釣り初心者

ワームフックの種類と名称

どうも!でら釣りのはくです。今回はワームフックの種類と名称をご紹介します。前回、ルアーフックをご紹介したので、今回はワームです。その前は、基本的な釣り針の種類もご紹介しました。これで、釣りで使う基本的なフックについては一通り分かります。ワー...
釣具・ウェア

フローティングワームの使い方とおすすめワーム

どうも!でら釣りのはくです。今回はフローティングワームの使い方とおすすめワームをご紹介します。フローティングワームは昔からあるワームです。日本で使っている人を見たことはありませんが、アメリカではよく使われています。フローティングワームは、ア...
釣り日記

ヒロ内藤さんがYOUTUBEチャンネルを開設 バス釣りファンなら見るっきゃない!

どうも!でら釣りのはくです。今回はヒロ内藤さんのYOUTUBEチャンネルについてご紹介したいと思います。ヒロ内藤さんは、本場のバス釣りを全て知る方です。日本人初のBASSクラシック参加者でもあります。2020年2月現在YOUTUBEチャンネ...
釣り初心者

ワーム釣り 基本リグ全ての作り方まとめ ワームリグ一覧2019年

どうも!でら釣りのはくです。今回は、ワーム釣りの基本リグ全ての作り方まとめをご紹介します。どのリグも基本的で最低限度の作り方で作っています。これを元に応用もアレンジも簡単に出来ます。一度覚えたら後は簡単です。ワームの付け方もご紹介します。ワ...
釣具・ウェア

ダブルフリュークリグの作り方と使い方 別名はドンキーリグ

どうも!でら釣りのはくです。今回はダブルフリュークリグの作り方と使い方をご紹介します。別名はドンキーリグとも言います。ダブルフリュークリグは、ノーシンカーリグとアラバマリグの良いとこ取りのリグです。ダブルフリュークリグは、アメリカのバス釣り...
釣具・ウェア

レーベル マイクロポップR P40をヤフオクで半額でゲット!

どうも!でら釣りのはくです。先日、ヤフオクでレーベル マイクロポップR P40を買いました。ヤフオクでティニーポップRを探している時に丁度見つけたので買ってみました。マイクロポップRは、ティニーポップRよりも釣れると聞いていたので楽しみです...
スポンサーリンク