アジング

スポンサーリンク
釣り場情報

新舞子マリンパーク釣り施設のご紹介です。家族釣れでも安心安全な釣り場です。

どうも!でら釣りのはくです。新舞子マリンパーク釣り施設のご紹介です。2015年1月にオープンしたまだ新しい海釣り公園です。施設も綺麗で家族釣れやカップルをよく見ます。少し駐車場が分かり難いので、そこもご紹介させていただきます。新舞子マリンパ...
釣り日記

知多半島のアジとロックフィッシュは厳しかったです。1月は風が天敵になります。

どうも!でら釣りのはくです。先日、久々に知多半島へアジとロックフィッシュを釣りに行ってきました。知多半島のアジとロックフィッシュはいつも通りで厳しかったです。それと、久々すぎて場所とか道路とかの街並みが様変わりしていました。季節ごとに来ない...
釣り初心者

ジグヘッドを自作する方法 超簡単お手軽ジグヘッドで財布に優しい

どうも!でら釣りのはくです。今回は財布に優しいジグヘッドを自作する方法をご紹介します。ジグヘッドは、根掛かりで無くなる率ナンバーワンのリグです。針とオモリが一体になっているのは便利なのですが、根掛かりが酷過ぎる。正直、お財布に厳しいです。そ...
スポンサーリンク
釣具・ウェア

シマノ ソアレリミテッド 新作ロッド2020年発売予定

どうも!でら釣りのはくです。先日シマノ ソアレリミテッドの情報が公開されました。ライトゲームの超汎用性モデルという謳い文句です。いやぁ~気になる!発売日などはまだ公開されていませんが、スペックなどは公開されています。一足先に見ていきましょう...
釣り初心者

アジングの始め方と必要な道具

どうも!でら釣りのはくです。今回はアジングの始め方と必要な道具をご紹介します。最近、流行ってますよね。・でも、何から始めればいいかわからない。・新しい釣り具を買わなきゃいけないの?・今持っている道具でも出来るの?・ジグ単やメタルジグとかある...
釣り初心者

アジの釣り方と仕掛け 延べアジはまったり楽しいアジの釣り方

どうも!でら釣りのはくです。今回は延べアジをご紹介します。アジングが人気ですが、昔ながらの延べ竿を使ったアジ釣りも良いものです。まったりのんびりとした釣り本来の楽しさを満喫できる釣り方です。延べ竿には、釣りの基礎基本が詰まっています。子供か...
釣り初心者

上げ3分下げ7分とはなにか、言葉の意味と釣れる理由をご紹介します。

どうも!でら釣りのはくです。今回は上げ3分下げ7分についてご紹介します。海釣りをしているとよく聞く言葉です。『上げ3分下げ7分がよく釣れる』『上げ3分下げ7分に魚がエサを食いに来る』逆の人もいます。『上げ7分下げ3分が釣れる』そもそも、上げ...
釣り初心者

満潮と干潮のどっちが釣れるのか

どうも!でら釣りのはくです。今回は満潮と干潮のどちらが釣れるのかをご紹介します。これは海釣りでよく聞く話です。『満潮の方が釣れる!』『干潮の方がポイントが絞れて釣りがしやすい。』『満潮と干潮よりも、大潮や小潮の潮周りが大事だ。』などなど、様...
釣り初心者

満潮と干潮がなぜ起こるのか 海釣りの基礎基本

どうも!でら釣りのはくです。今回は海釣りの基礎基本 満潮と干潮がなぜ起こるのかについてご紹介します。海釣りをやっていると、よく満潮と干潮という言葉を耳にします。『満潮だからあの魚を狙おう。』『干潮だから仕掛けを変えよう』このように、海釣りに...
釣具・ウェア

シマノ ソアレBB 新作ロッド2019年9月発売

どうも!でら釣りのはくです!今回はモデルチェンジしたシマノ ソアレBB 2019年モデルをご紹介します。シマノのソアレシリーズはライトゲームの定番ロッドとして人気ですね。最近、堤防や漁港でライトゲームをやる人が凄く増えました。多くの方がソア...
スポンサーリンク