釣り初心者ジグヘッドにアシストフックを付ける方法 ワンタッチアシストフック どうも!でら釣りのはくです。今回はジグヘッドにアシストフックを付ける方法 ワンタッチアシストフックをご紹介いたします。これで、今までアタリだけあって釣れなかった魚や足元まで寄せたのにバラした魚が釣れるようになります。アジングやメバリングなど... 2020.05.23釣り初心者
釣具・ウェアゴアテックス・イーベント・ポーラテックネオシェルの違い どうも!でら釣りのはくです。今回はゴアテックスとイーベント、ポーラテックネオシェルの違いをご紹介いたします。この3つはレインウェアの素材としてよく耳にします。凄いことは分かるのですが、具体的に何が違うのでしょうか。・3つの違いはなにか。・そ... 2020.05.22釣具・ウェア
釣り日記つれづれダイアリー 第3巻の感想 どうも!でら釣りのはくです。今回はつれづれダイアリーの第3巻をご紹介致します。つれづれダイアリーは第3巻が最終巻です。面白い漫画もこれで終わりになります。寂しくなりますが、最後までしっかりと見ていきます。それでは、さっそくご紹介させていただ... 2020.05.21釣り日記
釣り日記つれづれダイアリー 第2巻の感想 どうも!でら釣りのはくです。今回はつれづれダイアリーの第2巻をご紹介致します。前回、第一巻をご紹介しましたので、その続きとなります。第2巻から読んでも分かりますが、もっと楽しみたい方は第一巻もおすすめです。果たして、アリスちゃんは音々子ちゃ... 2020.05.20釣り日記
釣り日記ローランドマーティンがYOUTUBEでデカバスの釣り方を解説!村田基さんが尊敬するデカバス釣りの神様です。 どうも!でら釣りのはくです。今回はローランドマーティンさんのYOUTUBEをご紹介致します。ローランドマーティンさんをご存知でしょうか。本場アメリカでデカバス釣りの神様とも言われている方です。そして、村田基さんが尊敬する人でもあります。村田... 2020.05.19釣り日記
釣り初心者釣り初心者が魚を釣るために大事なこと 釣りの基礎基本 どうも!でら釣りのはくです。今回は釣り初心者が魚を釣るために大事なことをご紹介いたします。釣りを始めると、最初は何が何やら分からず釣れないことが多いです。釣れても、狙っていた魚とは別の魚だったりします。・何故、狙っている魚が釣れないのか。・... 2020.05.18釣り初心者
釣り初心者ヒガンフグ釣りでエサや釣り方のおすすめ どうも!でら釣りのはくです。今回はヒガンフグ釣りでエサや釣り方のおすすめをご紹介いたします。ここ数年で人気の釣り物になったのが、ヒガンフグ釣りです。そんなヒガンフグ釣りの定番仕掛けや釣れるエサなどがあります。それらをざっくりとご紹介させてい... 2020.05.17釣り初心者
釣り初心者雨の強さと量 その場で判断する基準 どうも!でら釣りのはくです。今回は雨の強さと量をご紹介いたします。雨は、釣りだけでなくアウトドア全般に影響します。・今どれぐらい降っているのか。・どんな量なのか。・安全なのかどうか。実は、きちんとした基準があります。それらをざっくりとご紹介... 2020.05.16釣り初心者
釣り日記つれづれダイアリー 第一巻の感想 どうも!でら釣りのはくです。今回はつれづれダイアリーの第一巻の感想をご紹介致します。最近、釣り漫画が増えてきました。本当に嬉しいことです。このつれづれダイアリーは第3巻で完結しています。さっと読めるのでおすすめです。それでは、さっそくご紹介... 2020.05.15釣り日記
釣り日記おひ釣りさま 第3巻の感想 どうも!でら釣りのはくです。今回はおひ釣りさまの第3巻をご紹介致します。OLさんが釣りまくるマンガです。社会人から釣りを始める人には持って来いです。それでは、ざっくりとご紹介させていただきます。おひ釣りさまとは・OLさんが東京を中心に魚を釣... 2020.05.14釣り日記