スポンサーリンク

旬の魚を表す言葉 梅雨イサキや桜鯛など

旬の魚を表す日本の言葉 料理

どうも!でら釣りのはくです。

今回は旬の魚を表す言葉をご紹介いたします。

 

日本は、古くから多くの言葉を魚に付けて読んできました。

例えば、梅雨イサキ桜鯛などです。

 

このように、季節の物を魚の名前に付けて呼ぶことがあります。

これは、旬の魚を表す言葉でもあります。

 

それでは、ざっくりとご紹介させていただきます。

春告魚(はるつげうお)

・春になると獲れる魚のことです。

旬の魚を示す言葉として有名です。

メバルやニシン、イカナゴなど全国に地域ごとの春告魚がいます。

 

以前、全国の春告魚をご紹介させていただきました。

 

日本の俳人である正岡子規さんの作品『墨汁一滴』にも出てきます。

『メバルを煮て食べると実にうまい』と言っています。

花見ガレイ

・春のマコガレイのことです。

冬に接岸して、産卵したマコカレイが沖へと戻っていきます。

その前に、岸近くでエサを荒食いをします。

 

その時期が、花見の時期に重なることから言われ始めました。

桜鯛

・春のマダイのことです。

産卵前のマダイが、桜のような綺麗な色になるから言われ始めました。

あと、桜の咲く時期に美味しくなるから、とも言われています。

 

この時期の真鯛は、脂が乗って非常に美味しいです。

梅雨イサキ

・梅雨のイサキのことです。

梅雨のイサキは、脂が乗って美味しいです。

焼き魚にすると、身がホロホロでご飯がいくらでも進みます。

 

雨が続きますが、イサキ釣りのハイシーズンです。

照りゴチ

・夏のマゴチのことです。

マゴチは、真夏の一番暑い時に旬を迎えます。

カンカン照りで美味しくなるから、照りマゴチと言います。

紅葉鯛

・秋の真鯛のことです。

マダイの旬は、一年に春と秋の2回あります。

この時期の真鯛は、紅葉のように赤いことから紅葉鯛と言われています。

 

産卵から回復して、身に脂が乗って美味しい時期です。

寒ブリ

・冬のブリのことです。

真冬のブリは、大きいほど美味しくなります。

頭の後ろあたりから、一気に太くなっているブリが美味しい寒ブリです。

 

ブリしゃぶしゃぶや鍋にしても、美味しいのが寒ブリです。

寒ヒラメ

・冬のヒラメのことです。

大型の70㎝を超えるヒラメ、通称『座布団ヒラメ(ザブトンヒラメ)』が釣れる時期です。

身も分厚く、脂も乗ってヒラメが一番美味しくなる時期です。

 

座布団ヒラメは、船でも砂浜からでも釣ることが出来ます。

寒メジナ

・冬のメジナのことです。

冬のメジナは、身が締まって脂も程よくあり、最高に美味しいです。

メジナは、釣るのが難しい魚ですが、食べるととても美味しいお魚です。

 

特に、冬のメジナは別格の味わいがあります。

猫またぎ

・猫ですら魚をまたいで食べないこと。

旬とは逆の表現です。

とても面白い言い方です。

 

ネコは魚が大好きです。

しかし、そんなネコですら不味い時期の魚は跨いで行って、食べません。

 

その様子から言われ始めたことです。

夏のヒラメは猫またぎとは、よく聞きます。

 

他にも、冬のスズキは猫またぎなどもあり、北海道では鮭が猫またぎになることもあるそうです。

サヨリのような人

・腹黒い人。

こちらは、旬の魚とは関係ありませんが、京都のような湾曲的な表現です。

サヨリはお腹の中が真っ黒です。

 

そのことから、腹黒いと言われるようになりました。

たらふく食べる

・お腹いっぱいという意味です。

こちらも旬の魚ではありませんが、面白い表現です。

タラのお腹が膨れている事から、言われ始めた説ともうひとつあります。

 

足りるや足るなどから、十分という意味で言われ始めたという2つの説があります。

カマスの焼き食い一升飯

・カマスの焼き魚は、米を一升(米10合=1.5㎏)も食べてしまうほど美味しいという意味です。

カマスは、焼き魚として抜群に美味しいです。

本当にお米が進みます。

 

堤防でお手軽に釣れて美味しいお魚です。

旬の魚を表す言葉 まとめ

・旬の魚を表す言葉はたくさんあります。
・旬と逆の意味を表す言葉は一つしかありません。

どれも季節の言葉を使ってその魚の旬を表しています。

この表現の仕方は、日本らしい風情があって素敵です。

 

ここでご紹介した以外にも旬の魚はたくさんいます。

 

春夏秋冬ごとの旬の魚はこちら↓

旬の魚 春夏秋冬ごとにまとめてみました。
どうも!でら釣りのはくです。 今回は旬の魚を春夏秋冬ごとにまとめてみました。 以前、各月ごとの旬の魚をご紹介しました。 今回は、春夏秋冬で分けています。 ここに載せているのは、一般的な旬の時期とその魚です。 地域特有の旬の魚ではありません。...

旬の魚 月ごとの一覧はこちら↓

旬の魚 一覧表 各月ごとの旬の魚が分かります。
どうも!でら釣りのはくです。 今回は旬の魚 一覧表をご紹介いたします。 旬の魚は、覚えられないほどいっぱいいます。 そして、北海道と沖縄では旬がズレます。 北と南で距離があるので、旬の魚も変わってきます。 地域や特産品などで旬が違うことも多...

日本全国の魚介類ブランド一覧はこちら↓

日本の魚介類ブランド一覧表 北海道から沖縄まで
どうも!でら釣りのはくです。 今回は日本の魚介類ブランド一覧をご紹介いたします。 以前、好適環境水という魔法の水についてご紹介させていただきました。 その時、目に入った魚のブランドや名産品などが気になって調べてみました。 いざ、調べてみると...