スポンサーリンク

春の夜ナマズ釣り ナマズ大暴れ

ナマズ釣り春の夜 釣り日記

どうも!でら釣りのはくです。

春の夜ナマズ釣りへ行ってきました。

 

凄く久々の釣りです。

準備不足で悲惨な結果になりましたが。。。

 

なんとか、楽しめました。

それでは、さっそく行ってみましょう。

春の夜ナマズ釣り 釣行日

日時:2024年5月11日 21:00~23:00 2時間
場所:名古屋近郊の水路 数か所巡り
天気:晴れ
風:1m~2m
月齢:2.9 新月から2日後

丁度良い月の満ち欠けですね。

ナマズ釣りは新月がベストです。

 

風は無風が最高です。

 

ナマズの生態はこちら↓

なまずの生態と習性、産卵
どうも!でら釣りのはくです。 今回は、なまずの生態と習性、産卵についてご紹介致します。 なまずは、梅雨から秋まで釣れます。 近所の川や水路、野池などで釣り人を楽しませてくれます。 専用ロッドも出るほど人気の釣り物です。 なまずを釣るためにも...

春の夜ナマズ釣り タックル

ナマズ釣りのタックル

ロッド:シマノ 20ゾディアス 170M-G/2
リール:シマノ 22クラドDC 200XG
カスタムハンドル:ゴメクサス クランクハンドル85mm カーボン製
ライン:サンヨーナイロン SUPER GT-R 5号20lb600m
ルアー:スミス ジッタースティック カスタム済み

ナマズ専用タックルかな、と感じるほど使い易いです。

 

ナマズの最強ルアーカスタム方法はこちら↓

ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れる
どうも!でら釣りのはくです。 今回は、ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れるをご紹介します。 これで絶対釣れるようになります。 ナマズのルアー釣りは針が掛からなかったり、バレたりすることが非常に多いです。 そもそも、市販のナマズルア...

当日使ったタックルはこちら↓

created by Rinker
¥16,709 (2024/06/28 14:01:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥25,641 (2024/06/28 22:15:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サンヨーナイロン
¥4,131 (2024/06/28 14:01:45時点 Amazon調べ-詳細)

春の夜ナマズ釣り 装備

ハサミとペンチを忘れました。

その所為で悲劇が……怪我しました。

 

準備はしっかりしなきゃダメですね。

 

当日使った装備はこちら↓

created by Rinker
¥3,380 (2024/06/28 09:27:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥746 (2024/06/28 09:38:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,486 (2024/06/28 09:27:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
明邦(Meiho)
¥842 (2024/06/28 10:49:00時点 Amazon調べ-詳細)

春の夜ナマズ釣り 実釣

21時 ポイント到着。

涼しくて良いのですが風がありますね。

 

準備中にとある事に気付きます。

あっハサミ、ペンチ、その他全て忘れた。

 

ああ、折角の釣りなのに。。。

まぁこれで対処します。

ビクトリノックス

大学生の時からお世話になっている10年以上の道具です。

本当に便利でいざという時に助かっています。

 

準備も終わり。

さぁ釣るぞ!

 

ですが、、、かなりの増水。

水も真っ茶っ茶。

 

これはキツイ。

試しに投げますが、ダメでした。

 

10分ほどで即移動。

今度は中流域のポイント。

 

チュボ。バシャ。

 

ポイントへ付いた途端、そこら中からナマズの存在を感じます。

これは余裕ですね。

 

一投目からいきなり反応がありました。

 

バシャバシャバシャ。

 

ルアーが水面に落ちた途端、ルアーの後方でバイト。

おぉぉぉい、ルアーを食ってくれ。

 

2投目も反応あり。

 

バシャン。

 

またも、ルアーの後方バイト。

3投目は少し離れた場所へキャスト。

 

パチュン、バシャ。

 

1回目でルアーを飛ばして、もう一度バイト。

しかし、掛からず。

 

2投目と3投目で魚のサイズを確認できました。

異常に小さい。

 

20㎝か30㎝ぐらいの小型の個体ですね。

どうやらここは、小さいのが溜まっている様子。

 

小さいのを釣っても可哀想なので、別のポイントへ移動します。

ここも中流域。

 

バシャバシャ。チュボ。

 

またも、ナマズの存在感バリバリ高いです。

1投目からいきなり来ました。

 

バシャバシャバシャ。

 

ルアーの着水と同時に激しいバイト。

水面から水しぶきが飛び散ります。

 

ロッドに伝わる激しいナマズのヘッドシェイク(魚が抵抗して首を振る事)。

これは良いサイズ。

 

ナマズが水草の中へと一気に走り込んでいきます。

やばい。

 

水草に絡まれてバレてしまう。

必死にベイトリールのラインを強く親指で抑え込んでナマズのダッシュを止めにかかります。

 

ググッ。

 

親指がラインに擦れて熱を持つ。

アッツイ。

 

歯を食いしばって耐えると、なんとか水草前でナマズを止める事に成功。

その代わり水面でナマズのデスロール(ぐるぐる回転する事)が始まりました。

 

普通ならここでバレますが、ルアーをカスタムしているのでバレません。

きちんとカスタムすれば、ナマズの必殺デスロールが降参の合図に変わってしまいます。

 

あとはゆっくりと寄せて一気に抜き上げる。

ナマズ1匹目

よっしゃ!!!

今年一発目のナマズをゲット!

 

いやぁ~最初はヒヤヒヤしましたが、無事に獲れました。

やりぃ~!

 

サイズは40㎝程でまだまだ若い個体ですね。

嬉しい1匹目です。

 

しかし、ここでピンチ。

ペンチがない。

 

ビクトリノックスにもペンチはありません。

久々に手で外すという危険度MAXな作業。

 

よしっ……ふぅ~無事に外せました。

この緊張感は嫌ですね。

 

ラインを結び直し、ルアーのチェック。

ペンチがないので釣り針の針先が鈍ったら即帰宅です。

 

爪でやる事もできますが、爪がボロボロになりますから。

準備が終わり再び釣りへ。

 

少しだけ下流側へ移動しました。

ここもナマズの存在感バリ高です。

 

ポイント移動からの1投目で来ました。

 

バシャンバシャン。

 

またもルアーが着水と同時に水面が爆発します。

きた。

 

しかし、あたり一帯が水草だらけ。

ナマズが水草に絡まりながら走り回ります。

 

これはヤバい。

釣竿を立てて魚を浮かせます。

 

バシャバシャ。

 

よしっ水面に出てきた。

このまま一気に寄せて抜き上げる。

ナマズ2匹目

よしよしよーし!

強引に水草ごと釣りあげました。

 

焦った~。

変な汗が出ましたね。

 

さっきと似たようなサイズです。

ラインとフックをチェック。

 

OK。

この調子でどんどんいきましょう。

 

20mほど移動してまたもチャンス。

既に水面でバシャバシャやっています。

 

すかさず、ルアーをキャスト。

 

バチュン。

 

きた!

ロッドから伝わる重み。

 

勢い良く走っていきます。

ああ、また水草へ向かっています。

 

どんなけ水草好きなんだよ。

勘弁して。

 

必死に止めてもまだ走り続けます。

ガッツ根性がヤバい。

 

釣竿やラインを信じて必死に耐えるしかありません。

 

フッ。

 

釣竿が少し軽く感じます。

あれ、止まったか。

 

いや、違う。

今度はこちらに向かって走ってきました。

 

おいおいおい。

走り過ぎだろ。

 

足元で右へ左への大暴走。

それに合わせて右へ行ったり左へ行ったりと忙しい忙しい。

 

最後は水面で降参のデスロール。

ここで即座に抜き上げる。

ナマズ3匹目

ああ、良かった~。

なんとか釣った。

 

根性ある個体でしたね。

ビビったぁ。

 

しかし、ここで事件発生。

釣り針を外す際、魚が暴れて手に刺さりました。

指の怪我

イッタイ。

ただでさえ仕事で怪我してるのにやってしまった。

 

釣り強制終了です。

最後は残念な終わりでしたが、久々の釣りを楽しめました。

 

やっぱり釣りはいいですね。

ああ、楽しかった。

 

また来ます。

春の夜ナマズ釣り 釣果

・ナマズ 3匹 40㎝程

釣れましたね。

少し時期が早いかと思いましたが、釣れて良かったです。

春の夜ナマズ釣り 反省点

・装備を忘れる。
→準備は慌てずしっかりとする。

これで怪我を防げるのだから安い物ですね。

気を付けます。

春の夜ナマズ釣り まとめ

・ナマズシーズン開幕。
・忘れ物注意。怪我注意。

ナマズのシーズンが始まりましたね。

今年も存分に楽しめそうです。

 

いやぁ~久々にとんでもない忘れ物しました。

釣りが久々だと準備すら出来ません。

 

次からは気を付けます。

 

ここまで、お読み頂きありがとうございます。

それでは、よいフィッシングライフを!

 

当日使ったタックルはこちら↓

created by Rinker
¥16,709 (2024/06/28 14:01:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥25,641 (2024/06/28 22:15:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サンヨーナイロン
¥4,131 (2024/06/28 14:01:45時点 Amazon調べ-詳細)

当日使った装備はこちら↓

created by Rinker
¥3,380 (2024/06/28 09:27:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥746 (2024/06/28 09:38:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,486 (2024/06/28 09:27:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
明邦(Meiho)
¥842 (2024/06/28 10:49:00時点 Amazon調べ-詳細)

ナマズの生態はこちら↓

なまずの生態と習性、産卵
どうも!でら釣りのはくです。 今回は、なまずの生態と習性、産卵についてご紹介致します。 なまずは、梅雨から秋まで釣れます。 近所の川や水路、野池などで釣り人を楽しませてくれます。 専用ロッドも出るほど人気の釣り物です。 なまずを釣るためにも...

ナマズの最強ルアーカスタム方法はこちら↓

ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れる
どうも!でら釣りのはくです。 今回は、ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れるをご紹介します。 これで絶対釣れるようになります。 ナマズのルアー釣りは針が掛からなかったり、バレたりすることが非常に多いです。 そもそも、市販のナマズルア...

ナマズがバレる理由と対策はこちら↓

ナマズがバレる理由とその対策 これでバラシがなくなる。
どうも!でら釣りのはくです。 ナマズがバレる理由とその対策をご紹介します。 これでバラシがなくなります。 ナマズ釣りは、本当にバラシが多い釣りです。 管理人はくも嫌になるぐらいバラしました。 久々にナマズ釣りをやると未だにバラシを連発してし...

ナマズのバイトの違い↓

ナマズのバイトの違い スレたナマズにも対策があります。
どうも!でら釣りのはくです。 ナマズのバイトの違いをご紹介いたします。 警戒心の強いスレたナマズにも対策があります。 対策を知っているか知らないかで釣果に大きく差が出ます。 まずは、技術よりも知識の方が大事です。 きちんとルアーをナマズ用に...

ナマズ釣りポイント紹介はこちら↓

愛知県のナマズ釣りポイント紹介 愛知県はナマズと雷魚の聖地です。
どうも!でら釣りのはくです。 今回は愛知県のナマズ釣りポイント紹介です。 ナマズは狙うと1匹~2匹は釣れます。 しかし、一日または一晩で5匹以上釣ったことがあるでしょうか。 ほとんどの人はありません。 ナマズ釣りは、ミスバイトが多く数が出な...

ナマズ釣り完全攻略はこちら↓

なまず釣り完全攻略 これで誰でもなまずが釣れる。
どうも!でら釣りのはくです。 ナマズ釣り完全攻略です。 今までご紹介したナマズ釣り関連をまとめています。 是非、興味のあるものからご覧ください。 なまず 生態と習性 ・夜行性。昼でも活動するが数が少ない。 ・底付近を泳ぎ回る。 ・毎年同じ場...