スポンサーリンク

冬の釣りの服装や快適に過ごす必須アイテム!

冬のアイテム 釣具・ウェア

どうも!でら釣りのはくです!

今回は冬の釣りでの服装や快適に過ごす必須アイテム!をご紹介します。

 

冬になると釣りをお休みする方も多いですが、私は行きます!

ですが、冬の釣りは正直厳しいです。

 

寒いし、悪天候が続くし、釣れないし、とにかく寒い。。。

そんな時の対処法です。

 

冬でも風邪を引かずに元気に魚釣りをするための装備をご紹介します。

冬の釣りで絶対にやってはいけないこと

・汗をかくこと。
・夏と同じ基準で考える事。

何故、やってはいけないのでしょうか。

きちんとした理由があります。

汗をかくこと

これはロシア軍で言われていることです。

『雪山で汗を一滴出したら寿命が一時間縮む。』

という格言があります。

 

それだけ汗をかくことはダメなのです。

汗は体力と体温、集中力の3つを奪っていきます。

 

冬に渓流釣りをする人もいます。

冬の海釣りも危険なことに変わりません。

特に、水辺は危険です。

 

じゃあ、どうするのか。

・焦らずゆっくりとした動作で動く。
・空気の換気をする。

この2つで対処できます。

ゆっくりとした動作は、走るのではなく歩いて行動する。

 

そして、換気は汗をかきそうになったらジャケットとズボンのベルトを緩めて空気の入れ替えをする。

これだけで汗を抑える事が出来ます。

夏と同じ基準で考える事

冬は夏よりも危険です。

冬は体も鈍っていますし、水温も低く天候も悪いです。

 

その分、夏よりも慎重に考える必要があります。

『夏ならこれぐらいでも釣りをするけど、冬だからやめておこう。』

この考えがとても大事です。

 

雨や風が強い日、悪天候の時などはなるべく控えましょう。

レインジャケット

・ゴアテックス製品

冬は突然の吹雪に見舞われたり、雨で体力をごっそり持っていかれたりします。

風も吹くと最悪です。

 

そのため、天気が晴れでも絶対にレインジャケットを持っていきます。

ヒートテック

・ユニクロ
・アンダーアーマー

必ず上下で揃えて下さい。

これがあるとないとでは雲泥の差です。

 

メーカーは信頼できるものならどこでも構いません。

スポーツ系のメーカーは通気性や保温性に優れているので、とても優秀です。

 

私はヒートテックの生みの親であるユニクロアメリカのスポーツメーカーのアンダーアーマーを愛用しています。

 

昔、真冬の夜中に友人とメバリングへ行った時のことです。

私はヒートテックのお陰でずっと元気なままでしたが、友人は唇を真っ青にさせ、全身をガクブルさせて凍傷を起こしかけました。

 

友人は釣り開始から、わずか2時間で車でダウンです。

私だけ元気よくメバルを釣って楽しんでいました。

 

本当にヒートテックは優秀です。

ネックウォーマー

・ユニクロ
・パタゴニア

釣りブランドでは、ほとんど出ていません。

アウトドアブランドで多く出ています。

 

マフラーは邪魔になるのでネックウォーマーをおススメします。

フェイスマスクではツライという方にもおススメです。

 

私もネックウォーマーを使用しています。

フェイスマスク

目出し帽バラクラバと言われるものです。

分かり易く言うと、銀行強盗の被っているマスクです。

 

『目指し帽』『フェイスマスク』『バラクラバ』で検索すると出てきます。

500円ぐらいで売っています。

 

暖かいですが、見た目が悪いです。

友人は笑ってくれましたが、釣り場で出会う人たちは若干引いていました。

ネオプレーングローブ

・マジックテープ式
・防水

これも絶対必要です。

 

手が動かなくなって釣りが出来なくなります。

最悪の場合、ロッドを落としたりします。

 

リールもキンキンに冷えるので触ることすら苦痛になります。

それを防ぐためにグローブが必要です。

 

防水仕様が一番良いです。

あと、絶対にマジックテープ式です。

 

チャックだとキンキンに冷えて外せなくなります。

プラスチックだと壊れやすいです。

 

ワークマンやホームセンターにも売っています。

釣り用にするならグローブの人差し指と中指、親指だけ切れば釣りがし易くなります。

 

夏用グローブも売っているので間違えないようにしてください。

ストッキング

・デニールが高めのもの

ウェーダーやフローターなどの方たちがよく使っています。

薄くて丈夫なので2枚ほど重ね着をします。

 

そうすると薄いのに動きやすくて暖かいです。

ヒートテックにはまだ早いけど、そのままだと寒い時に役に立ちます。

 

D(デニール)が60以上のなるべく色の濃い物がおススメです。

D(デニール)というのはPEラインと同じ単位です。

 

この数値が高ければ高いほど、密度が高くなります。

D(デニール)が高いストッキングは、保温性が高くなります。

カイロ

・貼るカイロ
・貼らないカイロ
・靴に入れるカイロ

ヒートテックを出すようになったら出番です。

念のために持っていくだけ持っていきます。

 

貼る場所は腰、背中、靴のつま先です。

この3ヶ所がおススメです。

 

カイロを貼り過ぎて汗が出ると逆に冷えます。

貼りすぎにはお気を付けて下さい。

暖かい飲み物

・水筒
・お茶
・缶コーヒー

体の内側から暖かくします。

 

お酒は絶対にダメです。

一瞬だけ暖かくなりますが、それまで以上に冷えます。

 

暖かいコーヒーやお茶が一番です。

カップラーメン

今は釣り場でお湯を沸かすのも簡単に出来ます。

アルポットやポケットストーブなど、多くの商品があります。

 

冬のカップラーメンは何故あんなに美味しいのでしょうか。

寒い中、釣りをして食べるカップ麺は最高に上手い!

冬の釣れない時も快適に過ごす必須アイテム!まとめ

・汗をかかない程度に暖かくする。
・体の内側と外側から温める。

これで冬でも快適に釣りが出来ます!

 

冬の寒い状況でも簡単に結べて強い結び方はこちら↓

パロマーノットは超簡単なラインの結び方♪アメリカのバスプロに大人気
どうも!でら釣り はくです。 超簡単な釣り糸の結び方をご紹介します。 一番簡単で強さも十分、だれでもすぐに覚えることができる。 名前はパロマーノットといいます。 輪っかを作って糸を通すだけ。たったこれだけです。 簡単…いや、簡単過ぎるので動...

吹雪の中でもリーダーを結べる簡単で強い結び方はこちら↓

簡単にリーダーを結ぶ(糸と糸を結ぶ)方法 サージョンズノット
どうも!でら釣りのはくです。 今回はサージョンズノットをご紹介します。 ・糸と糸を結びたい!リーダーを結びたい! ・ダブルユニノットしか知らないのは少し不安。 ・もっと強い結び方が知りたい! ・簡単なやつが良い! そこでサージョンズノットの...