どうも!でら釣りのはくです。
リールに糸を巻く動画をまとめてみました。
スピニングとベイトの両方があります。
更に、楽する釣り糸の巻き方もご紹介。
それでは、さっそく行ってみましょう。
リールに糸を巻く動画まとめ 1本目
基礎的な部分になります。
スプールを外してから釣り糸を結んでも大丈夫です。
リールに糸を巻く動画まとめ 2本目
こちらもスプールを外して結んでからでも大丈夫です。
リールに糸を巻く動画まとめ 番外編
釣り場で急に釣り糸を巻かなきゃいけない時のやり方です。
リールに糸を巻く動画まとめ
・釣りの準備に必要。
・緊急のやり方はよく使います。
・緊急のやり方はよく使います。
釣りの基礎基本の部分です。
とても重要です。
これをおろそかにすると釣りの最中に後悔します。
糸が勝手にほどけたり、糸が絡み易くなったりします。
慎重に慌てず丁寧にやるのがおすすめです。
ここまで、お読み頂きありがとうございます。
それでは、よいフィッシングライフを!
釣りの基本中の基本リールに糸を巻く方法 スピニングリール編
釣りの基本中の基本、それはライン交換です。釣り針の結び方よりも先にこれを覚えないと釣りが始まりません。今回は、リールに糸を巻く基本の方法をご紹介します。これは他のリール、ベイトリールや船釣りのリールでも同じです。糸は釣りをしていると魚に切ら...
釣りの基本中の基本リールに糸を巻く方法ベイトリール編
どうも!でら釣りのはくです。今回は、ベイトリールに糸を巻く方法をご紹介します。基本的にはスピニングリールと一緒です。・いつも釣具屋の店員さんに巻いてもらうから良くわからない。・釣り糸が少なくなったので、自分でチャレンジしてみたい。・正しい糸...
道具がなくても簡単にリールにラインを巻く方法
リールにラインを巻くことは、釣りをする上で避けては通れません。以前ご紹介した普通のラインを巻く方法やリールにラインを結ぶ方法はこちらです↓だがしかし、ラインを巻くのが面倒に感じる。釣り場でラインを巻き替える時にボールペンや巻き取る道具がない...