どうも!でら釣りのはくです。
FLWマーティン湖の3日目の実況です。
2020年の第3戦目になります。
フィールドからして前回とは、全然違う展開になりそうです。
さっそく、実況していきます。
3日目の内容が書いてあります。
ネタバレが嫌な方はご注意ください。
開催日時
日本時間:2020年3月20日(金曜日) 22時~4時
開催場所
あのアラバマリグが生まれた州です。
アラバマリグは商品名で正式名称は、アンブレラリグといいます。
直訳すると、傘仕掛けです。
傘の骨のように見えることからこう呼ばれています。
アンブレラリグ反対運動が起きたのも記憶に新しいですね。
『魚を必要以上に傷つける。』
ということで、アメリカの大会では使用に規制が掛かりました。
今は使う選手もいなくなりました。
実況解説
解説:トッド ハウウェル(Todd Howell)
今日のおつまみ

・柿の種 わさび、梅、普通。
これで一晩頑張ります!
当日のキーは?
・スポテッドバスとラージマウスバスの釣り分けが大事。
・巨大な湖で色んなシチュエーションがある。
・プリスポーンの釣りやサイトの釣りが多い。
ビックフィッシュ賞
2日目 ケビン・マーティン(KEVIN MARTIN)選手 6lb-1oz
実況 3日目
URL:https://www.youtube.com/live/CRQ8hkT9zRg?si=4pC1Ffh4O6BeORtn
ライブは6時間あるので時間に余裕がある時にどうぞ。
実況は、1時間ごとに区切っているので、タイムシフトのような感じです。
釣ったシーンや気になったシーンだけをピックアップしていきます。
LIVE後に動画が編集されているので、時間に若干のズレがあります。
開始~1時間
0:00:00 OP
0:08:00 既に4匹釣っている人がいます。
上位5位は開始早々、しのぎを削っています。
朝一から激しい戦いが始まっています。
0:17:45 ジェイソン・アブラム(JASON ABRAM)選手が朝一で3匹釣っています。
シャローの岩場を巻きと撃ちで攻めています。
0:20:45 巻きで釣りますが、小さすぎてノンキーパーです。
0:26:00 ロン・ネルソン(RON NELSON)選手は、朝一で2匹釣って現在4位です。
シャローでベッドを狙い続けています。
0:31:00 ララミー・ストライクランド(LARAMY STRICKLAND)選手も既に2匹釣っています。
ドッグをスピニングで撃っています。
今一番勢いに乗っている選手です。
0:35:10 トム・モンスーア(TOM MONSOOR)選手が自動車メーカー『スズキ』の帽子を被っています。
既に朝一で1匹釣っています。
岸から30mほどの沖を釣っています。
71歳でも現役のトッププロです。
0:49:15 FLWスタジオでジミー・リース(JIMMY REESE)選手のインタビューです。
この湖での釣り方を説明してくれています。
0:59:20 マット・ベッカー(MATT BECKER)選手は既にリミットメイクしています。
スポッツを釣って入れ替えました。
ゲーリーヤマモトのセンコーをワッキーリグで使っています。
1時間~2時間
1:14:40 ジェイソン・アブラム選手が釣りますが、小さいのでノンキーパーです。
1:29:55 トム・モンスーア選手が1匹釣りました。
キーパーサイズです。
シャローから少し離れた場所で巻いて釣っています。
1:43:35 ジェイソン・アブラム選手がまた小さいのを釣りました。
ノンキーパーです。
1:45:05 ロン・ネルソン選手が5匹目を釣りました。
リミットメイク達成です。
じわじわとジェイソン・アブラム選手に追いつきます。
1:46:14 ジェイソン・アブラム選手がまた釣りました。
今度は、なんとか入れ替えです。
1:50:50 小さいノンキーパーサイズが来ました。
使っているのは、リアクションイノベーションズのスキニーディッパーです。
1:57:00 トム・モンスーア選手がバックラッシュして直している時に掛かりました。
4匹目です。
2時間~3時間
2:14:00 マット・ベッカー(MATT BECKER)選手は、ガッチガチのサイトフィッシングです。
ドッグの奥にある倒木のシャローをスピニングで攻めています。
裸足エレキは、アメリカ人がよくやるスタイルです。
その方が、より繊細にエレキ操作ができるとかなんとか。
当たり前のようにドッグ下へのスキッピングを決めていきます。
しかも、カーブするスキッピングも織り交ぜています。
2:22:00 マット・ベッカー選手が釣りましたが、ノンキーパーサイズです。
2:29:00 現在2位のロン・ネルソン選手です。
バス釣り業界で人気の13フィッシングがスポンサーの選手です。
シャローでスイミングワームを投げ続けています。
アメリカでは、スイミング系はルアーもワームも全てスイムベイトと言います。
クリアレイクらしい釣り方です。
ロン・ネルソン選手は、アングラ―オブザイヤーのポイント争いでは1位にいます。
2:43:00 ロン・ネルソン選手が、スイムベイトのサイトでいいサイズのメスバスを釣りました。
見事、入れ替えサイズです。
これで現在一位です。
しかし、右手の人差し指を怪我して応急処置をしています。
2:47:00 ジェイソン・アブラム選手です。
シャローのサイトでベッドのメスバスを狙っています。
今回は多くの選手が、ベッドのメスバス狙いです。
ジェイソン・アブラム選手は、かなりスローな釣り方です。
ロン・ネルソン選手とは正反対の釣り方です。
2:50:00 トム・モンスーア選手は、砂浜の沖で巻き続けています。
3時間~4時間
ここからは後半戦です。
3:06:00 ジェイソンアブラム選手は、カメラがザラザラです。
唯一、フローティングワームで釣っている選手です。
カラーは、バブルガムかモーターオイルのどっちかです。
動画がザラザラで分かり辛いです。
3:10:00 トム・モンスーア選手が砂浜で巻き続けて釣りました。
しかし、小さいのでノンキーパーです。
3:12:00 マット・ベッカー選手が倒木のシャローからドック狙いに変えています。
3:21:00 ジェイソン・アブラム選手がフローティングワームで釣りましたが、小さいノンキーパーです。
3:22:00 ロン・ネルソン選手が2位、ジェイソンアブラム選手が1位です。
その差は1lb-1ozです。
2人ともリミットメイクしているので、入れ替えサイズが必要です。
1匹の入れ替えサイズで順位が変わります。
3:32:00 マットベッカー選手が犬にほえられながら、エレキと魚探を足場にしてサイトをしています。
シャローの一番奥にあるドッグでフローティングワームを投げています。
3:37:00 ジェイソン・アブラム選手がまたフローティングワームで釣りましたが、小さいノンキーパーです。
ジェイソン・アブラム選手は、同じ釣り方で同じようなサイズが続いています。
移動を繰り返してポイントを全て周っています。
3:53:00 ジェイソン・アブラム選手がフローティングワームで釣り続けていますが、小さいサイズばかりです。
ギリギリ入れ替えサイズになっていません。
4時間~5時間
4:00:00 マットベッカー選手は、もうエレキの上が立ち位置になっています。
フロリダでよく使うサイト台が必要ですね。
ゲーリーヤマモトの5インチセンコーにフォーミュラを付けて使っています。
4:09:00 マットベッカー選手がシェイキーヘッドに変えて1投目でバラしました。
しかし、2投目できっちり釣りました。
ただ、サイズが少し足らなくて入れ替えならず。
4:13:00 マットベッカー選手が水にスプレーをし始めました。
4:19:00 ジョーダン・オスボーン(JORDAN OSBORNE)選手は沖でテキサスをしています。
ラインに指を掛けるスタイルです。
4:29:00 ジェイソン・アブラム選手に来ますが、また小さいノンキーパーです。
4:30:00 現在1位のジェイソン・アブラム選手と5位の
ララミー・ストライクランド選手の差が2lb-15ozです。
ナイスサイズが出れば一気に逆転もあり得ます。
1位から10位までが接戦です。
誰かが一匹デカい奴を釣れば逆転できる状態です。
4:35:00 ララミー選手がバズやシェイキーヘッドで本当にシャローの釣りを展開しています。
倒木の上を通り越して平気でルアーを投げ込んでいきます。
掛かったらどう釣るとか気にしていない様子です。
めっちゃ浅い場所なので、移動するためにエレキを半分あげてバックしています。
4:39:00 ロン・ネルソン選手がナイスバスを釣って入れ替えをしています。
ドッグをサイトで釣っています。
4:49:00 ララミー選手がシャローのサイトでバラしました。
見事、リカバリーで釣りました。
しっかり口に針が掛かっていることをアピールします。
アメリカのトーナメントでは、サイトフィッシングで口以外に掛かっていたらリリースしなければいけません。
もしキープしたら失格となります。
サイズが微妙なので丁寧に測って入れ替えています。
5時間~6時間 終了
ラストスパートです。
1位から10位までの差が4lb-15ozです。
まだデカいの1匹で逆転できます。
5:01:00 ジェイソン・アブラム選手が釣りますが、ノンキーパーです。
ずっとフローティングワームでドッグを撃っています。
5:02:00 ジョーダン・オスボーン選手は沖でテキサスのズル引きを続けています。
他の選手と違い、沖の魚を狙っています。
5:30:00 選手たちが続々と会場へ戻っていきます。
5:47:00 ジョーダン・オスボーン選手がノンキーパーを釣ります。
定番のウィンディフロントです。
5:52:00 ジョーダン・オスボーン選手が釣りますが、小さいノンキーパーです。
5:58:00 CL
FLW 湖の名前 Day3 結果
2位 ロン・ネルソン選手 37lb-13oz
3位 スペンサー・シャウフィールド(SPENCER SHUFFIELD)選手 37lb-9oz
FLW 湖の名前 Day3 まとめ
・サイトフィッシングは、プロごとに全然釣り方が違うのが見所でした。
明日が最終日です。
サイトフィッシング合戦を制すのは、誰でしょうか。