スポンサーリンク

放課後ていぼう日誌の芦北町実写 観光協会の公式です。

放課後ていぼう日誌の芦北町実写 釣り日記

どうも!でら釣りのはくです。

大人気の釣り漫画『放課後ていぼう日誌』の聖地を観光協会が実写で紹介しています。

 

アニメで登場したシーンが紹介されています。

写真と場所が、しっかりと比較画像で載っています。

 

これを見ればアニメシーンの聖地の一部は分かり易いです。

原作全ての聖地を知りたい方は、こちらもおすすめします↓

放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介 ネタバレなしで安心です。
どうも!でら釣りのはくです。今回は放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介いたします。2020年4月にアニメが始まる放課後ていぼう日誌です。かなり話題になっているようで、多くの方が注目しています。以前にも放課後ていぼう日誌の聖地をご紹介させ...

放課後ていぼう日誌とは

・女子高生4人がワチャワチと釣りを通じて成長する物語です。

最近増えたアウトドアマンガのひとつです。

大人気でアニメ化までしました。

 

ラジオもありました。

カフェや水産庁とのコラボなど凄く展開した作品です。

 

まだまだ原作は続いています。

これからも、どんどん応援していきたいと思います。

放課後ていぼう日誌の芦北町実写とは

・アニメの聖地の紹介です。
・舞台となった熊本県の芦北町観光協会が公式でやっています。
・実際に使われたシーンと同じ見た目の写真で紹介。

芦北町観光協会が、公式としてやる聖地の紹介です。

写真も同じ見た目で撮影して、とても丁寧に紹介しています。

 

さすが、観光協会ですね。

写真も綺麗で、場所も詳しく教えてくれています。

 

凄く分かり易いので、アニメの聖地巡りにおすすめです。

原作全ての聖地が載ってるこちらのページも併用すれば全ての聖地を巡ることが出来ます。

放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介 ネタバレなしで安心です。
どうも!でら釣りのはくです。今回は放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介いたします。2020年4月にアニメが始まる放課後ていぼう日誌です。かなり話題になっているようで、多くの方が注目しています。以前にも放課後ていぼう日誌の聖地をご紹介させ...

 

両方を使えば、放課後ていぼう日誌の全ての聖地を巡れます。

放課後ていぼう日誌の芦北町実写 注意点

・アニメのシーンの聖地紹介のみです。
・原作マンガのシーンは一部しか入っていません。

『放課後ていぼう日誌実写』だけを見て聖地巡礼へ行っても、全ての聖地を周ることは難しいです。

原作に出てくる『町の大きな釣具屋』『タコひげ釣り具』などは載っていません。

 

そこだけはご注意ください。

放課後ていぼう日誌の芦北町実写 まとめ

・観光協会が本気でアニメシーンの聖地をご紹介。
・放課後ていぼう日誌はまだまだ続きます。

観光協会が公式で紹介している聖地です。

もしアニメの聖地を巡るならおすすめ致します。

 

ここまで、お読み頂きありがとうございます。

それでは、よいフィッシングライフを!

 

放課後ていぼう日誌全ての聖地が載っています↓

放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介 ネタバレなしで安心です。
どうも!でら釣りのはくです。今回は放課後ていぼう日誌の聖地と釣り方をご紹介いたします。2020年4月にアニメが始まる放課後ていぼう日誌です。かなり話題になっているようで、多くの方が注目しています。以前にも放課後ていぼう日誌の聖地をご紹介させ...

放課後ていぼう日誌アニメのご紹介↓

放課後ていぼう日誌アニメ れぽーと12話『これから』釣りアニメらしい最終回
どうも!でら釣りのはくです。ついに、放課後ていぼう日誌のアニメが最終話です。前回、釣りの壁にぶつかった陽渚ちゃん。その壁を超えることは出来るのでしょうか。タイトルにもある通り、ていぼう部はどうなるのでしょうか。気になる最終話です。※ネタバレ...

放課後ていぼう日誌ラジオのご紹介↓

放課後ていぼうラジオ第8回 最終回 ていぼう部4人が揃いました
どうも!でら釣りのはくです。ついに、放課後ていぼうラジオ第8回の最終回になります。アニメも終わり、一緒にラジオも終わります。寂しいですが、最後の最後にラジオも盛り上がります。さっそく、見ていきましょう。※ネタバレ注意ラジオのネタバレ要素があ...