スポンサーリンク

ワーム釣り 基本リグ全ての作り方まとめ ワームリグ一覧2019年

ワームリグまとめ 釣り初心者

どうも!でら釣りのはくです。

今回は、ワーム釣りの基本リグ全ての作り方まとめをご紹介します。

 

どのリグも基本的で最低限度の作り方で作っています。

これを元に応用もアレンジも簡単に出来ます。

 

一度覚えたら後は簡単です。

ワームの付け方もご紹介します。

ワーム釣り ワームの付け方

3種類のフックがあります。

それぞれの付け方をご紹介します。

マス針

基本的な釣り針でのワームの付け方です。

ドロップショットリグやスプリットショットリグ、ネコリグで使います。

他にも、渓流釣りや海釣り、色んな釣りで使います。

マス針のワームのつけ方 釣りの基本
どうも!でら釣りのはくです! 今回はワームのつけ方マス針編をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・このワームってどうやって針に付ければいいの? ・もしかして、この付け方は間違ってる? ・付け方のせいで釣れないのかな? ・...

オフセットフック

ワームフックとも言われるワーム釣り用に作られたフックです。

一般的な釣り針よりもラインを結ぶ部分がオフセットしている釣り針です。

この形状のお陰で障害物に引っ掛かり難くなっています。

オフセットフックの正しい付け方 ワーム釣りの基本
どうも!でら釣りのはくです! 今回はワーム釣りの基本であるオフセットフックの正しい付け方についてご紹介します! 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ワームの釣りをしようと店員さんに聞いたら、変な形の釣り針を勧められた。 ・この変なフッ...

ジグヘッドフック

ジグヘッドリグは、フックにオモリが付いています。

フックを結ぶだけでリグになります。

とても便利でお手軽なリグです。

ジグヘッドの正しいワームの付け方
どうも!でら釣りのはくです! 今回は、ジグヘッドの正しいワームの付け方をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ジグヘッドにワームを付けるのが難しい。 ・ワームが変な動きをする。 ・ワームがくるくる回って全然、釣れそうな動...

ワーム釣り 基本のリグ

ワーム釣りの基本リグ7種類をご紹介します。

それぞれのページに動画とリグの作り方と使い方のコツなども載せています。

ノーシンカーリグ

ノーシンカーリグは、最も自然な動きを演出できるリグです。

どんな状況でも使える理想のリグです。

ワーム釣りの理想であるノーシンカーアピールは、このリグが一番演出しやすいです。

ノーシンカーリグの結び方と使い方 ワーム釣りの基本中の基本!
どうも!でら釣りのはくです! 今回はノーシンカーリグをご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・魚がワームの近くまで来たのに、食わない。 ・魚がワームを咥えたのに、すぐ吐き出す。 ・ワームの釣りはリグ(仕掛け)が面倒くさい。...

ドロップショットリグ

かけ上がりや段差、水草の上や障害物の際を釣る時に使います。

ワームを動かしたくない、障害物に引っ掛けたくない時に使います。

ダウンショットリグの結び方と使い方 魚がスレ難いリグ(仕掛け)
どうも!でら釣りのはくです! 今回はダウンショットリグ(ドロップショットリグ)をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ずっと魚を釣り続けたい。 ・難しい釣りはしたくない!良くわかない! ・流れが速くて狙いたい場所を狙えな...

ジグヘッドリグ

ジグヘッドリグは、中層~底を釣る時に使います。

魚のような見た目のワームを付ければ、本物の魚が泳いでいるように見えるリグです。

バス釣りやヒラメ釣り、アジングやメバリングでも大活躍のリグです。

ジグヘッドの結び方と使い方 色んな魚が釣れる釣り方
どうも!でら釣りのはくです! 今回は色んな釣りで大人気のジグヘッドについてご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・オモリとフックを結ぶのが面倒くさい。 ・一緒になったら楽なのに。 ・釣りの荷物を少なくしたい。 ・でも、釣り...

ネコリグ

底や障害物周りを釣る時に使います。

障害物の抜けが良いので、テキサスリグよりも繊細に誘うことが出来ます。

ネコリグの結び方と使い方 根こそぎ釣る!
どうも!でら釣りのはくです! 今回は定番のリグ(仕掛け) ネコリグをご紹介します。 あまりやる人は見ませんが、かなり釣れるリグです。 真っすぐに落ちて、底で悶えるような艶めかしい動きに魚もたまらず食ってきます。 カサゴ釣りやチニング(クロダ...

テキサスリグ

底を釣る時や障害物などの絡み易い場所で活躍するリグです。

ズル引きやボトムバンピング、マキマキやパンチングなど幅広い使い方が出来ます。

 

障害物や濃い水草、岩場などで使います。

海釣りでロックフィッシュを釣る時もよく使われています。

基本のリグ!テキサスリグの結び方と基本的な使い方
どうも(^^ノ はくです! 今回は便利なリグ(仕掛け)、テキサスリグをご紹介します。 釣りをしているとワームを引っ掛けて無くしたり、岩の隙間に挟まってラインが切れたりします。 今のままでも釣れるけど、ワームやオモリの消耗が激しい。 財布がキ...

キャロライナリグ

魚が広い範囲に散っている時やどこに投げても引っ掛かり易い場所で活躍するリグです。

魚の活性が低く釣れない時などの釣りに厳しい状況で使います。

そして、アメリカのバス釣りのトーナメントでは欠かせないリグです。

このリグの使い方で優勝が決まることもあります。

 

海釣りのブッコミ釣りと似ているリグです。

キャロライナリグの結び方と使い方 アメリカのバストーナメントで必要不可欠!
どうも、でら釣りのはくです! 今日ご紹介するのはキャロライナリグです。 テキサスリグと似ていますが、少し違います。 元はバス釣りで使われていましたが、最近では様々な釣りに使われるようになりました。 クロダイやキス釣りなどでも同じように使って...

スプリットショットリグ

キャロライナリグよりも繊細に釣りたい時に使います。

キャロライナリグと同じでかなり厳しい状況で使います。

スプリットショットリグの結び方と使い方 釣れない時の救世主リグ(仕掛け)
どうも!でら釣りのはくです! 今回はスプリットショットリグについてご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・魚がいるのに釣れない。 ・水が透明過ぎて魚から人間が見えているから釣れない。 ・前日の雨や風で水がグチャグチャになっ...

ワーム釣り 応用のリグ

応用のリグを2種類だけご紹介します。

どちらも比較的新しいリグです。

両方とも、アメリカのバス釣りトーナメントで実際に使われている実績のあるリグです。

フリーリグ

韓国で発明され、アメリカのバス釣り大会で日本人のバスプロが広めたリグです。

3つの国を跨いだ不思議な経緯のリグです。

かけ上がりや段差、水草の上や障害物の際で使います。

 

ドロップショットリグと似た使い道ですが、ノーシンカーアピールが出来る点が違います。

更に、表層から底までワームをゆっくり落として魚に見せることが出来ます。

新しいリグ!フリーリグの結び方と使い方
どうも!でら釣りのはくです! 2019年5月頃からちょいちょい話題に上がる新しいリグ。 その名もフリーリグ。 以前、アメリカでフィネスマスターと呼ばれる深江真一プロが解説していました。 かなりざっくりした紹介だったので、もう一度しっかりご紹...

ダブルフリュークリグ 別名ドンキーリグ

ZOOM(ZBC)のスーパーフリュークを2つ使うからこの名前が付きました。

別名ドンキーリグとも言います。

誘導式と固定式があります。

ノーシンカーリグを2つにするだけですが、産卵期のスクールバスや秋の泳ぎまわっているバスに効果抜群です。

 

他にも、メバリングやアジングでもおすすめです。

ダブルフリュークリグの作り方と使い方 別名はドンキーリグ
どうも!でら釣りのはくです。 今回はダブルフリュークリグの作り方と使い方をご紹介します。 別名はドンキーリグとも言います。 ダブルフリュークリグは、ノーシンカーリグとアラバマリグの良いとこ取りのリグです。 ダブルフリュークリグは、アメリカの...

ワーム釣りの基本リグの作り方 まとめ

・リグを状況によって使い分ける。
・ビーズを足したり、ストッパーを使って応用ができる。

ここに書いてあるリグを覚えれば、ワームの釣りで困ることはありません。

しかし、全てを覚える必要はありません。

 

自分の釣りで使うリグだけを覚えればOKです。

わざわざ家で練習しなくても、釣りをしながら覚えれば十分です。

 

使っていくうちに自分なりの使い方になってきます。

ガンガン釣って自分のものにすれば、釣果もぐんぐん伸びます。

 

ワームの付け方3種類はこちら↓

マス針のワームのつけ方 釣りの基本
どうも!でら釣りのはくです! 今回はワームのつけ方マス針編をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・このワームってどうやって針に付ければいいの? ・もしかして、この付け方は間違ってる? ・付け方のせいで釣れないのかな? ・...
オフセットフックの正しい付け方 ワーム釣りの基本
どうも!でら釣りのはくです! 今回はワーム釣りの基本であるオフセットフックの正しい付け方についてご紹介します! 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ワームの釣りをしようと店員さんに聞いたら、変な形の釣り針を勧められた。 ・この変なフッ...
ジグヘッドの正しいワームの付け方
どうも!でら釣りのはくです! 今回は、ジグヘッドの正しいワームの付け方をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ジグヘッドにワームを付けるのが難しい。 ・ワームが変な動きをする。 ・ワームがくるくる回って全然、釣れそうな動...

基本リグ7種類はこちら↓

ノーシンカーリグの結び方と使い方 ワーム釣りの基本中の基本!
どうも!でら釣りのはくです! 今回はノーシンカーリグをご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・魚がワームの近くまで来たのに、食わない。 ・魚がワームを咥えたのに、すぐ吐き出す。 ・ワームの釣りはリグ(仕掛け)が面倒くさい。...
ダウンショットリグの結び方と使い方 魚がスレ難いリグ(仕掛け)
どうも!でら釣りのはくです! 今回はダウンショットリグ(ドロップショットリグ)をご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・ずっと魚を釣り続けたい。 ・難しい釣りはしたくない!良くわかない! ・流れが速くて狙いたい場所を狙えな...
ジグヘッドの結び方と使い方 色んな魚が釣れる釣り方
どうも!でら釣りのはくです! 今回は色んな釣りで大人気のジグヘッドについてご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・オモリとフックを結ぶのが面倒くさい。 ・一緒になったら楽なのに。 ・釣りの荷物を少なくしたい。 ・でも、釣り...
ネコリグの結び方と使い方 根こそぎ釣る!
どうも!でら釣りのはくです! 今回は定番のリグ(仕掛け) ネコリグをご紹介します。 あまりやる人は見ませんが、かなり釣れるリグです。 真っすぐに落ちて、底で悶えるような艶めかしい動きに魚もたまらず食ってきます。 カサゴ釣りやチニング(クロダ...
基本のリグ!テキサスリグの結び方と基本的な使い方
どうも(^^ノ はくです! 今回は便利なリグ(仕掛け)、テキサスリグをご紹介します。 釣りをしているとワームを引っ掛けて無くしたり、岩の隙間に挟まってラインが切れたりします。 今のままでも釣れるけど、ワームやオモリの消耗が激しい。 財布がキ...
キャロライナリグの結び方と使い方 アメリカのバストーナメントで必要不可欠!
どうも、でら釣りのはくです! 今日ご紹介するのはキャロライナリグです。 テキサスリグと似ていますが、少し違います。 元はバス釣りで使われていましたが、最近では様々な釣りに使われるようになりました。 クロダイやキス釣りなどでも同じように使って...
スプリットショットリグの結び方と使い方 釣れない時の救世主リグ(仕掛け)
どうも!でら釣りのはくです! 今回はスプリットショットリグについてご紹介します。 釣りをしているとこんな悩みがあります。 ・魚がいるのに釣れない。 ・水が透明過ぎて魚から人間が見えているから釣れない。 ・前日の雨や風で水がグチャグチャになっ...

応用リグ2種類はこちら↓

新しいリグ!フリーリグの結び方と使い方
どうも!でら釣りのはくです! 2019年5月頃からちょいちょい話題に上がる新しいリグ。 その名もフリーリグ。 以前、アメリカでフィネスマスターと呼ばれる深江真一プロが解説していました。 かなりざっくりした紹介だったので、もう一度しっかりご紹...
ダブルフリュークリグの作り方と使い方 別名はドンキーリグ
どうも!でら釣りのはくです。 今回はダブルフリュークリグの作り方と使い方をご紹介します。 別名はドンキーリグとも言います。 ダブルフリュークリグは、ノーシンカーリグとアラバマリグの良いとこ取りのリグです。 ダブルフリュークリグは、アメリカの...

アメリカのバスプロに大人気の結び方ベスト3↓

パロマーノットは超簡単なラインの結び方♪アメリカのバスプロに大人気
どうも!でら釣り はくです。 超簡単な釣り糸の結び方をご紹介します。 一番簡単で強さも十分、だれでもすぐに覚えることができる。 名前はパロマーノットといいます。 輪っかを作って糸を通すだけ。たったこれだけです。 簡単…いや、簡単過ぎるので動...
ハングマンズノットはアメリカのバスプロに大人気のノット!
どうも!でら釣りのはくです。 今回はハングマンズノットをご紹介します。 アメリカのバスプロたちがよく使っていることで有名ですね。 パロマーノットと同じぐらい人気です。 アメリカのバス釣り本でも必ずと言っていいほどよくでてくる釣り糸の結び方で...
超簡単!アメリカのバスプロ愛用!秒で結べるリーダーの結び方オルブライトノット
どうも!でら釣りのはくです。 今回はオルブライトノットのご紹介です。 これまでのリーダーの結び方よりも、もっと簡単に早く結べて、強度が十分に強い結び方です。 簡単、早い、強い、の3拍子が揃う。 そんな結び方が知りたい。 そんなわがままな結び...

根掛かりの外し方↓

ルアーの根掛かりの外し方 絶対外せる5つの方法
どうも!でら釣りのはくです。 今回はルアーの根掛かりの外し方をご紹介します。 ルアー釣りをやっていると必ずやってしまうのが根掛かりです。 簡単に外れる時もあれば、全く外れなくてルアーを無くしてしまうこともあります。 今まで何個のルアーを無く...