スポンサーリンク

基本のリグ!テキサスリグの結び方と基本的な使い方

テキサスリグの結び方サムネイル02 釣り初心者

どうも(^^ノ はくです!

今回は便利なリグ(仕掛け)、テキサスリグをご紹介します。

 

釣りをしているとワームを引っ掛けて無くしたり岩の隙間に挟まってラインが切れたりします。

今のままでも釣れるけど、ワームやオモリの消耗が激しい。

財布がキツイ……。

もっとエコで節約できる釣り方ないかな。

そんな時におススメです!

 

その名もテキサスリグです。

元々、アメリカのバス釣りで障害物の多い場所をスムーズに釣るために考案されたリグ(仕掛け)です。

バレットシンカー(銃の弾丸のようなオモリ)という特殊なオモリをワームの前につけます。

その特殊な形状のオモリにより、障害物に引っ掛からない便利なリグです。

 

最近は、海釣りでもよく使われています。

カサゴ釣りハタなどのロックフィッシュ(根魚)にテキサスリグを使う人が多いです。

 

テキサスリグの結び方はとても簡単です。

1.バレットシンカー(特殊な形のオモリ)を通す。

2.フック(釣り針)を結ぶ。

3.完成!

これだけです。

 

お好みでオモリとフックの間にガラスビーズを入れたり、ブラスクラッカーを入れたりします。

オモリを動かないように固定したい場合は、つまようじで固定します。

専用のストッパーも出ていますが、糸が傷付くので使う際はご注意ください。

 

言葉で説明してもオモリが特殊な形をしているので、分かり辛いかもしれません。

そのオモリも動画で見るとすぐに分かります。

テキサスリグの動画

ただオモリを通してフック(釣り針)を結ぶだけです。

直ぐに出来るのもいい所です。

テキサスリグに必要な道具

この3つで十分です。

・バレットシンカー(特殊な形のオモリ)

・オフセットフック(釣り針)

・ワームまたはエサ

 

あとは好みや釣り場の状況で使い分けます。

シンカーペグまたは爪楊枝オモリを固定する。

ガラスビーズ見た目でアピール。硬質ガラスで大きさは6㎜~8㎜程度で十分です。100均でも売ってます。

ブラスクラッカーでアピール。真鍮製のドーナツ型の板

私はよく忘れ物をするので、下の3つは使わずに、上の3つだけで釣っています。

テキサスリグの使い方

様々な使い方がありますが、基本的には3つです。

・底をズルズルと引いてくる。

・リールを巻いてワームを泳がせる。

ロッドを大きく動かしてワームを動かす。

これを使い分けたり組み合わせたりします。

 

例えば、下記のような使い方になります。

魚の活性が高い(魚が元気でよく釣れる)ときの使い方

ロッド(釣竿)を激しく動かして、リールを早く巻く。

ワームを激しく動かして魚に気付かせる。

ガラスビーズやブラスクラッカーも使うとさらに効果的です。

元気な魚がワームを食うと『グイグイーン!!!』と激しいアタリが出ます。

魚の活性が低い(魚の元気がない釣れない)ときの使い方

底をズルズルとゆっくり引いてくる。

たまにロッドを止めてワームの存在感を消す。

元気のない魚がワームを食うと『…コツン』という小さなアタリが出ます。

 

このようにその時その時で使い方を変えていきます。

テキサスリグのフックの選び方

ワームとフックのバランスはとても大事です。

バランスが良い簡単に針は魚に掛かります。魚がバレる(掛かったのに釣り上げられず逃がしてしまうこと。)ことも少なくなります。

反対に、バランスが悪いと魚のアタリだけで一回も針掛かりしなかったりよくバラシしたりします。

 

下記が基準になります。

ワーム8インチ フック#5/0
ワーム6インチ フック#3/0
ワーム4インチ フック#1/0
ワーム2インチ フック#2

これを参考に釣り方やワーム、フックの種類ごとに変えていきます。

テキサスリグのオモリ(シンカー)は何gを使うのか

オモリの重さは『底が感じ取れる重さ』です。

『いまワームが底に着いた』としっかり分かる重さを使ってください。

 

オモリを軽くすればするほど、魚は釣れます。

 

しかし、無理をして軽くし過ぎると

「あれ?そこに着いたのか?」

「うん?魚が食ったのか?水草か?」

このように、自分が何をやっているのか、分からなくなります。

結局、一匹も釣れないまま一日が終わります。

 

ですので、必ず釣りをしていて『底が感じ取れる重さ』が大事です。

テキサスリグのビーズは必要か

よく釣具屋で見かける赤いガラスビーズのことです。

魚に見た目でアピール(ここにワームがあるよ!)したい場合に使います。

 

ガラスビーズだと音も良くなるので、ブラスクラッカーと合わせることが多いです。

もちろん、ビーズだけでも構いません。

テキサスリグのブラスクラッカーは必要か

釣具屋でも滅多に見ません。日本では全然売れません。

アメリカでは必須でセット販売もされているぐらいです。

真鍮で出来ていてドーナツ型をしています。

 

魚に音でアピールしたい場合にはとてもよく効きます。

ロッド(釣竿)を軽くチョンチョンと動かしてやるだけで、水中ではカチッカチッと音が鳴り、魚を寄せることが出来ます。

テキサスリグのストッパーは必要か

釣具屋では150円で10個とか売っています。もともとはみんな爪楊枝でやっていました。

しかし、アメリカのバスプロは今でも爪楊枝を使う人がいます。

 

ストッパーの種類はどれでも構いません。ラインの太さに合わせてください。

しかし、ほとんどのストッパーはラインに通すとき構造上の問題でラインを傷つけます。

それだけはご注意ください。

テキサスリグのメリット

根掛かり(何かに引っかかること)が少ない。

・障害物をすり抜ける能力が高い。

障害物やゴミなど下に隠れた魚を狙える。

岩の隙間などに隠れている魚を狙う時も使いやすい。

テキサスリグのデメリット

・障害物や岩の隙間を狙うのでラインが傷付きやすい。こまめにチェックが必要です。

テキサスリグの結び方

テキサスリグの結び方道具

バレットシンカー(オモリ)、ビーズ(お好みで構いません。動画映えのために使ってます。)

オフセットフック、ワームを用意します。

テキサスリグの結び方オモリを通す

最初にバレットシンカー(オモリ)を通します。

テキサスリグの結び方ビーズを通します。

次にビーズを通しますが、これはお好みで構いません。動画映えのために使っています。

テキサスリグの結び方パロマーノット

オフセットフック(釣り針)を結びます。おススメはパロマーハングマンズの2つです。

テキサスリグの結び方刺す前の確認

ワームにフックをあてて、どの位置に刺して通すのか確認をする。すごく大事です。

テキサスリグの結び方差し込み完了

綺麗に刺せました。フックの先端を少しワームに刺して隠します。

これで水草やゴミを拾いにくくします。

テキサスリグの結び方完成

完成です!

テキサスリグのコツ

・オモリの重さは『底を感じ取れる重さ』にすると釣りがしやすくなる。
・引っ掛かりそうな障害物や岩の隙間を積極的に狙っていくと魚がよく釣れる。

テキサスリグはいろんな場面で使えるので、覚えておいて損はありません。

 

これでお財布に優しい釣りが出来ます!

カサゴやハタなどを釣れば大金星!!!

 

おススメの結び方はこちら↓

パロマーノットは超簡単なラインの結び方♪アメリカのバスプロに大人気
どうも!でら釣り はくです。超簡単な釣り糸の結び方をご紹介します。一番簡単で強さも十分、だれでもすぐに覚えることができる。名前はパロマーノットといいます。輪っかを作って糸を通すだけ。たったこれだけです。簡単…いや、簡単過ぎるので動画を見ても...
ハングマンズノットはアメリカのバスプロに大人気のノット!
どうも!でら釣りのはくです。今回はハングマンズノットをご紹介します。アメリカのバスプロたちがよく使っていることで有名ですね。パロマーノットと同じぐらい人気です。アメリカのバス釣り本でも必ずと言っていいほどよくでてくる釣り糸の結び方です!何回...