スポンサーリンク

釣り糸を結ぶのが面倒な時はワンタッチスイベルに改造しよう!

ワンタッチスイベルの改造 完成その2 釣り初心者

釣りでスイベル(サルカン)は、とても便利でよく使います。

エサ釣りや船釣りでは、なくてはならない存在です。

しかし、スイベルを使うときは、釣り竿側と仕掛け側で2回も糸を結ばなきゃいけないのが面倒です。

そこで、普通のスイベルを改造して、糸を通すだけで使えるワンタッチスイベルにしてしまおうと思います。

 

超簡単です!10秒で出来ます。

スイベル(サルカン)の糸を通す部分をペンチ(プライヤー)で潰す。

これだけで、ワンタッチスイベルに早変わり!

買うと高価なワンタッチスイベルが、簡単に自作できます!

 

アユ釣りや渓流釣り、海の堤防釣り、エサ釣りでも使えます。

糸が細すぎて結ぶことができないときもこれでバッチリ!

 

手間暇かけて結ぶ時間が勿体ない

そんなときにも便利です。

ワンタッチスイベルの動画

プライヤーでスイベルの糸を通す穴を潰すだけです。

これで簡単にワンタッチスイベルの完成です。

糸を通してから引っ張って、しっかり固定すると安定します。

ワンタッチスイベルのメリット

・早い すぐに仕掛けを交換できる。

・安い 市販品よりも安く済む。

・細い糸も使える 細い糸を結ぼうとすると糸に余計な負荷がかかるので、ワンタッチの方が良いときがある。

ワンタッチスイベルのデメリット

・大きい魚でも使えるが、すっぽ抜けることがある。コブを作るなどすっぽ抜けないための補強が必要

ワンタッチスイベルの作り方

10秒ほどで作れます。

ワンタッチスイベルの改造 スイベルとプライヤー

スイベルとプライヤーを用意します。

プライヤーはデコボコがしっかりある。滑らないものを使います。

ワンタッチスイベルの改造プライヤーのデコボコ

プライヤーのデコボコ部分で、スイベルの糸を通す部分をしっかり挟みます。

ワンタッチスイベルの改造スイベルを潰す

スイベルの糸を通す部分の上半分だけを思いっきり潰します。糸を通す部分を残します。

ワンタッチスイベルの改造 完成

完成です!

ワンタッチスイベルの改造 糸を通す

スイベルの潰した輪っか下半分が空いています。

そこに糸を通します。

ワンタッチスイベルの改造 糸を引っ張る

しっかりと引っ張って、糸を固定する。

ワンタッチスイベルの改造 滑らないか調整する

糸が滑らないかチェックする。

ここですっぽ抜けるなら、もう一度、しっかりとスイベルの輪っかを潰す。

ワンタッチスイベルの改造 完成その2

あまった糸を切って、仕掛け完了です!

ワンタッチスイベルのコツ

滑らないペンチを使う。デコボコがしっかりしているペンチがやりやすい。

・潰すときに、輪っかの上半分だけを潰すようにする。糸を通す場所まで潰さない。

 

もしも釣りをしていて普通のスイベルでは使いづらいと思ったら、その場でワンタッチスイベルへと改造できます。

糸を結ぶのが面倒だ、という時もワンタッチスイベルへと改造すれば、一気に楽になります。

仕掛けを細かく調整したいときもワンタッチなので非常にスムーズです。

 

釣りの準備は意外と面倒です。

そこで、このワンタッチスイベルを使い、ささっと準備を終わらせちゃいましょう。

準備に時間を使うのは勿体ない!

ついでに、オモリもワンタッチ化したい方はこちら↓

もう釣り糸を結ばなくていい!オモリ改造ワンタッチシンカー
ワンタッチシンカー(オモリ)はすぐに作れます。 やり方は簡単!ペンチでオモリの糸を通す場所を潰すだけ。 超簡単お手軽です!前回、ご紹介したスイベル改造ワンタッチスイベルと一緒です。 実はこのオモリ改造ワンタッチシンカーは ……根掛かりの被害...