どうも!でら釣りのはくです。
FLWツアー2020年のスケジュールが発表されました。
2019年は一年を通して、ベテラン勢が力を見せつけ、ルーキーたちもガンガン追いかけてベテラン勢にプレッシャーをかけた熱い年でした。
2020年も、そんなワクワクと胸躍る展開が繰り広げられるでしょう。
今から来年の試合が待ち遠しいです。
開催場所とどんなフィールドなのか、ざっくり見ていきたいと思います。
FLWがMLFに買収されたので最後の大会であるスペシャル枠に変化があります。
FLWツアー2020年 第1戦
場所:サムレーバーンリザーバー
州:テキサス州
今年も同じ場所でしたね。
2年連続で同じ場所が同じ第1戦で使われるのは珍しいです。
これは、どうなるのでしょうか。
今年と同じ展開だったら、先行き不安です。
一発目からデカいことを期待してしまいます。
FLWツアー2020年 第2戦
場所:ハリスレイク
州:フロリダ州
今年は、フロリダ州レイクトホでした。
フロリダと言ったらデカバスの聖地です。
やっぱり、デカバス合戦になってほしいです。
今年のレイクトホは、ジョンコックスがデカバスばっかり釣っていました。
本場のデカバスの釣り方を学べる機会ですので、絶対に見逃せません。
FLWツアー2020年 第3戦
場所:レイクマーティン
州:アラバマ州
レイクマーティンは、超人気の観光名所です。
休息地として全米でトップ3に入る場所です。
ここで、釣りしたりキャンプ出来たら、最高なシチュエーションです。
そして、あのアラバマリグが生まれた州です。
アラバマリグは、FLWツアーのレイクガンターズヴィル戦で使われて有名になったリグです。
上位入賞者トップ全員がアラバマリグを使っていました。
その後、アラバマリグは大問題になりました。
風刺画というか、アラバマリグを皮肉った写真や画像、謳い文句がSNS上に飛び交いました。
アラバマリグ規制活動までありました。
結局、プロたちは使わなくなりました。
もう試合で使われることはないでしょう。
未だに覚えている衝撃の一言は、アラバマリグを見た子供が言った一言です。
『ダサイ。』
これを聞いた時、爆笑しましたが納得もしました。
アングラーたるものクールでいたいですね。
FLWツアー2020年 第4戦
場所:チェロキーレイク
州:テネシー州
テネシー州のチェロキーレイクです。
スモールマウスとラージマウスがいる湖です。
そして、放水の関係で水位が8mも前後します。
8mの水位は、やばいです。
日本のフィールドだと干上がってしまいます。
FLWツアーは、ここで半分が終わりです。
ここから先は、年間優勝が絡んできます。
トップ争いが予想できる範囲になり、ますます試合に熱が入ります。
FLWツアー2020年 第5戦
場所:レイクハートウェル
州:サウスキャロライナ州
アメリカの南東部で最大かつ最も人気のあるレジャー湖の1つです。
FLWツアーは、会場でイベントもやっているので、お客さんも大勢きそうです。
この試合は、会場がめっちゃ盛り上がりそうです。
FLWツアー2020年 第6戦
場所:レイクダーダネル
州:アーカンソー州
数年前にBASSエリートでも使われた場所です。
時期的にスポーニングが絡みます。
しかし、大会の時は渋かったようです。
その場その場で適応する感じでした。
かなりのジャンクフィッシングを強いられたようです。
FLWツアーではどうなるのでしょうか。
FLWツアー2020年 第7戦
場所:デトロイトリバー
州:ミシガン州
北アメリカにある五大湖水系の湖と湖を繋ぐ川です。
デトロイトリバーは約51kmの長さがあります。
川の流れは、時速3㎞で人間が歩く速度です。
この時期、日本は梅雨でアメリカも雨の多い季節になります。
雨による川の増水で、川の速さとか道路が水没とかしそうです。
この時期は、大会自体が開催できるか心配です。
これでツアーは終わります。
残すは、最終イベントのみです。
FLWツアー2020年 FLWカップ
FLWカップです。
いつもの特別枠の大会です。
前年のFLWツアー優勝者と各地方の優勝者たちが集まります。
大会中もツアープロが解説に来たり、色んな選手にインタビューしたり、楽しみが多いです。
一年の締めくくりに相応しい大会です。
これが変更になりました。
MLFがFLWを買収したのが影響しています。
場所:セントローレンスリバー
州:ニューヨーク州
トーナメントシステムがMLFのものです。
FLWツアー2020年 年間スケジュール発表 まとめ
来年も1月から楽しみが始まります。
今年と同じフィールドという異例のスタートですが、同じだからこそ激しいスタートが予想されます。
今年は、2試合しかYOUTUBEライブで見れませんでしたが、来年こそ全部の試合を見て実況します。
アメリカのバス釣りの団体について
2019年のFLWツアー実況はこちら↓
2019年FLWツアーのアングラ―オブザイヤー
アメリカのトッププロのウィニングルアーはこちら↓
今年のFLWカップはこちら↓
アメリカのトッププロからのアドバイス↓
世界一の釣り博覧会はこちら↓