スポンサーリンク

ナマズのルアー釣り 友人と二人でバラシまくりで大失敗

ナマズのルアー釣りで大失敗 釣り日記

どうも!でら釣りのはくです。

ナマズのルアー釣りへ友人に誘われて行ってきました。

 

夜から朝までの釣りです。

前回の練習の成果を発揮する時が来ました。

 

それでは、さっそく行ってみましょう。

ナマズのルアー釣り 釣行日

日時:2024年6月7日~6月8日 23:00~3:00 4時間
場所:愛知県
天気:曇り
風:0m~1m
潮汐:大潮~中潮
月齢:新月

水量が多い、水流も早い釣り辛い状態です。

ナマズのルアー釣り タックル

ロッド:シマノ 20ゾディアス 170M-G/2
リール:シマノ 22クラドDC 200XG
カスタムハンドル:ゴメクサス クランクハンドル85mm カーボン製
ライン:サンヨーナイロン SUPER GT-R 5号20lb600m
ルアー:スミス ジッタースティック カスタム済み

いつものバス釣りタックルをナマズで使用しています。

 

当日使ったタックルはこちら↓

created by Rinker
¥16,709 (2024/06/28 14:01:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥25,641 (2024/06/27 22:08:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,131 (2024/06/28 17:42:18時点 Amazon調べ-詳細)

ナマズのルアー釣り 装備

ベルト:LINHA(リーニア) HEAVY RODBELTS CL-06
レッグバッグ:LINHA(リーニア) 2WAY LEG BAG MSB-22
タモホルスター:SK工房 PeaceCraft(ピースクラフト) レザータモホルスター
ハサミ:シマノ バンノウハサミ
プライヤー:シマノ ADプライヤーRH TYPE-F
フックリムーバー:スタジオオーシャンマーク フックリムーバー HR130S
ランヤードコード:ブラックホーク ピストルランヤードコード
フィッシュグリップ:ゴールデンミーン GMライトグリップ
クリップ:第一精工 MCマルチクリッパー
ツール:第一精工 カラビナキッター
ルアーホルダー:タックルハウス マグネットルアーホルダー
ゴミ回収:ジャクソン ポッシュ
フックボックス:メイホウ スリットフォームケースN 3010NS
ランディングネット
ランディングシャフト:シマノ Gフリー350
タモジョイント:サンライク タモジョイント進化版イエロー
ネットフレーム:ベルモント PVCランディングネット(S)GD
タモホルダー:第一精工 ギャフシャフトホルダーMG5000

夜釣りでタモ入れをガンガンやっていきます。

 

当日使った装備はこちら↓

created by Rinker
¥3,380 (2024/06/28 09:27:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,264 (2024/06/28 09:27:52時点 Amazon調べ-詳細)
ゴールデンミーン GMライトグリップ
created by Rinker
¥746 (2024/06/28 09:38:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,486 (2024/06/28 09:27:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,431 (2024/06/28 09:27:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥842 (2024/06/28 17:42:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥24,717 (2024/06/28 14:03:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,295 (2024/06/28 09:27:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,227 (2024/06/28 14:03:30時点 Amazon調べ-詳細)

ナマズのルアー釣り 実釣

23:00 友人からの誘いで現地集合。

いない……どこいった?

 

連絡すると中流にいるらしい。

合流するまでランガンで攻めていきます。

 

全然でない!!!

どうやら友人が全てのポイントを撃ち切った様です。

 

先を急いでさくっと合流。

友人は2バラシ4バイトとのこと。

 

かなり厳しいですね。

その後、すぐにバイトが出ます。

 

パシャ

 

でた!

思いっきり合わせます。

 

スポン

 

うわ~抜けた。

そこから二人でバラシまくり。

 

渋いバイトばかりで合わせが綺麗に決まりません。

一番狭いポイントでやっといいバイトが出ます。

 

バフン

 

思いっきり合わせます。

バックステップを踏みながらのガチアワセ。

 

バシャバシャバシャ

 

よっしゃ!のった。

ロッドから一気に重みが伝わってきます。

 

場所が狭いので流れがキツイ。

ナマズが流れに乗って重さがヤバい。

 

やばい、バレるかも。

早めに抜きに掛かります。

ナマズ1匹目

やった!

なんとかなった~。

 

とりあえず1匹目ゲット!

バイトがあった場所は水深20cm。

 

いつもより浅い場所まで入ってきてます。

もうナマズは夏モードですね。

 

その後もまたバラシを連発。

いやぁ~キツイ。

 

ナマズがルアーを全く触りません。

相当擦れてますね。

 

ハイプレッシャーなのかな。

ルアーに触ったと思ったら鯉だったりで全然違う。

 

マジで苦戦。

友人も苦戦。

 

最後の下流まで来てしまいました。

ペットボトル

ちょっと休憩。

折り返してバイトのあった場所だけ撃ち直します。

 

しばらくしてやっとバイトがありました。

 

バフン

 

思いっきりバックステップ合わせを入れます。

 

バシャバシャバシャバシャ

 

よっしゃ!掛けた!

ロッドからナマズの感触が伝わってきます。

 

足場が高いので丁寧にいなしてからタモ入れ。

夜釣りのタモ入れです。

 

前回の練習も有り、スムーズに決まりました。

ナマズ2匹目

よし!

ようやく2匹目。

 

今日は本当に渋い。

これだけ厳しいナマズ釣りも久々です。

 

その後もまたバラシ。

友人もバラシまくり。

 

気付くともう夜中の3時で眠気が限界です。

この辺りで納竿とします。

 

ああ、楽しかった。

また来ます。

猫

帰りは猫の道案内で帰りました。

 

追記

装備が壊れた

帰ってから装備が壊れていたことに気付きました。

この装備はもう卒業ですね。

ナマズのルアー釣り 釣果

・ナマズ 2匹 40cm~70㎝

釣果は2匹4バラシ4バイトでした。

友人はナマズにリベンジするらしいです。

ナマズのルアー釣り 反省点

・バラシまくり。
→合わせはバックステップ必須。
・ルアーに触らないバイト。
→魚が凄く擦れていた。
→流れが速すぎた。

反転流やトロ場を中心にしました。

食わせのポジションまで考えるのが大変。

 

きちっとやらないと全然掛かりません。

ナマズのルアー釣り まとめ

・バラシまくり。
・タモ入れは上手くなった。

前回も今回もバラシまくりです。

キャッチ率が低すぎますね。

 

合わせとタックルをまた見直します。

まだまだ改善して釣果を上げていきたいですね。

 

ここまで、お読み頂きありがとうございます。

それでは、よいフィッシングライフを!

 

当日使ったタックルはこちら↓

created by Rinker
¥16,709 (2024/06/28 14:01:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥25,641 (2024/06/27 22:08:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,131 (2024/06/28 17:42:18時点 Amazon調べ-詳細)

当日使った装備はこちら↓

created by Rinker
¥3,380 (2024/06/28 09:27:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,264 (2024/06/28 09:27:52時点 Amazon調べ-詳細)
ゴールデンミーン GMライトグリップ
created by Rinker
¥746 (2024/06/28 09:38:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,486 (2024/06/28 09:27:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,431 (2024/06/28 09:27:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥842 (2024/06/28 17:42:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥24,717 (2024/06/28 14:03:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,295 (2024/06/28 09:27:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,227 (2024/06/28 14:03:30時点 Amazon調べ-詳細)
春のナマズルアー釣り デカすぎ!無理
どうも!でら釣りのはくです。 春のナマズルアー釣りへ行ってきました。 久々の釣りです。 しっかりと楽しめました。 それでは、さっそく行ってみましょう。 春のナマズルアー釣り 釣行日 日時:2023年5月5日 GW 19:00~23:00 場...
ナマズのバイトの違い スレたナマズにも対策があります。
どうも!でら釣りのはくです。 ナマズのバイトの違いをご紹介いたします。 警戒心の強いスレたナマズにも対策があります。 対策を知っているか知らないかで釣果に大きく差が出ます。 まずは、技術よりも知識の方が大事です。 きちんとルアーをナマズ用に...
ナマズがバレる理由とその対策 これでバラシがなくなる。
どうも!でら釣りのはくです。 ナマズがバレる理由とその対策をご紹介します。 これでバラシがなくなります。 ナマズ釣りは、本当にバラシが多い釣りです。 管理人はくも嫌になるぐらいバラしました。 久々にナマズ釣りをやると未だにバラシを連発してし...
ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れる
どうも!でら釣りのはくです。 今回は、ナマズ釣りルアー最強カスタム これで絶対釣れるをご紹介します。 これで絶対釣れるようになります。 ナマズのルアー釣りは針が掛からなかったり、バレたりすることが非常に多いです。 そもそも、市販のナマズルア...
真夏の昼間にパン鯉でナマズ釣り パン鯉が万能すぎる
どうも!でら釣りのはくです。 真夏の昼間にパン鯉でナマズ釣りをしてきました。 パンは本当に強い釣りエサですね。 パンはパン鯉やサビキ釣り、フカセ釣りなど、色んな釣りエサに使われています。 まさに、万能エサです。 今回もそんな万能エサを使って...